湧き水育ちの虹鱒、釣り放題!
釜無川つりぼりセンターの特徴
釜無川つりぼりセンターの虹鱒は湧き水で育てており、本当に美味しいです。
釣り放題なので、お土産の虹鱒をたくさん持ち帰れるのが魅力です。
優しいスタッフが釣れるようにサポートしてくれるので安心して楽しめます。
毎年休みの時は行かせてもらってます😃こちらの虹鱒は湧き水で育ててるため本当に美味しい✨大きいサイズはお刺身で食べれます☺️葡萄虫で釣りましたが2時間で11匹釣れました😄‼️釣り放題で持ち帰りなので美味しいお土産ができて嬉しいです❤️簡単に釣れる釣り堀とは違いますがだからこそ楽しめます✨おじさんも様子見て放流してくれたり、以前お刺身で食べたら美味しくてと話したら大きい虹鱒くれました😭湧き水で育ててるので寄生虫がいなく刺身もOKと言われたので食べたら本当に淡白で何枚でもペロリと食べれちゃう❤️美味しい虹鱒が食べたいなら是非おすすめ!料金も1時間1900円2時間なら3200円?だったかな?以前より値上がりはしちゃいましたが持ち帰り放題なので釣れば釣るほどお得です✨また行きますね(*´꒳`*)ありがとうございました🙇♀️
今年のゴールデンウィーク明けに訪れました。事前に電話で営業日や放流魚のサイズを確認しての釣行でした。基本、土日祝日のみの営業のようで、放流する魚はニジマスです。混雑を避けようと思い大型連休を外して行きましたが、それでも人気の釣り堀らしくオープンから混んでいました。ほかの方の感想にもありますが魚のサイズが大きかったです。平均40㎝くらいでしたでしょうか。スタッフさんのアドバイスを聞かずにハリス0.6号で挑んだのが間違いでした。バツバツとハリスを切られて、ならばと0.8号に切り替えて、ようやくゲットしました。なぜこんなに大きい魚ばかりなのかと聞いたところ、昨年はコロナ禍で客足が伸びず沢山の魚が在庫になってしまい、エサを与えていたら大型化したとのことでした。私たち釣り人にとっては超ラッキーでした。釣果は2時間で40㎝以上の大物13匹、塩焼きサイズ8匹でした。綺麗な水のなかで育ったニジマスは格別でした。食べきれない分は三枚おろしにしてから味噌漬けにして、一切れずつ真空状態で冷凍保存しました。自宅からは遠いですが、いつかまた機会があれば釣行したいと思います。楽しい釣りのひとときを、どうもありがとうございました。【令和5年5月13日(土曜日)釣行】
子供が釣りしたいと言うのでマップで検索して行ったところ誰もいませんでした(火曜の11時過ぎ)😭そのままUターンして帰るのは悲しかったです💦
従業員が優しすぎ! 本当に優しい❤️❤️色々教えて頂きありがとう😭
秋冬はやってません。七輪持参で釣った魚をその場で焼いて食べます。
時間制の釣り放題です。不定期の放流時にどれだけ釣れるかが勝負の分かれ目です。
常連のお爺さん達の絡みが強くマイペースに釣りができない。
小さな子供でもじゃんじゃん釣れるので 楽しめます。沢山釣れるので長居は 出来ないです (*´罒`*)笑山なので 気持ちがいいです。
一時間に二匹のわりで釣れます。子供連れに最適!山あいの静かなロケーション。最高に美味しいですよ。
| 名前 |
釜無川つりぼりセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-7127-4518 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見釡無8258−18 |
周辺のオススメ
近くの渓流釣りで、釣れなくて行きましたが、一時間で三匹釣れました。子供連れて行くには、丁度良いと思います。