年末年始の二年参りで幸せを。
横吹 千鹿頭神社の特徴
年末年始の二年参りに訪れる人に人気の神社です。
村道を通った先の石段を上がると参拝できます。
子供の頃から通う馴染みのある場所です。
子供の頃から年末年始の二年参りに行く神社。小高いところにあり静かな場所です。子供が生まれて1ヶ月のお宮参りもここに詣でて、自宅までの帰り道、ご近所様に赤飯を振る舞いながら名前・顔を覚えて頂く挨拶周り。
| 名前 |
横吹 千鹿頭神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見坂上峯4637 |
周辺のオススメ
村道から石段で参拝出来ました。地域の守り神であろう、との予想とは違い、本殿の装飾の素晴らしさに驚きました。由緒書き、説明看板などありませんでしたが、本堂への足跡の多さにこの地域での信仰心の大きさが分かりました。神社隣には数々の仏教関連の石仏がみられ、昔話神仏集合の場所では、と想像してしまいました。これ程の本殿ですので是非由緒書きをお願いできたら、と思います。