静かな八ヶ岳で楽しむ、美味しいガレット。
CAFE魔法屋Jin 八ヶ岳ガレットの特徴
八ヶ岳の静かな環境で、特に生ハムのガレットが美味しいお店です。
オシャレな内装とテラス席があり、ワンコ連れでも楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、丁寧に作られたガレットを味わえます。
マダムが1人でやりくりしているオシャレなガレット屋さんです。提供までには時間がかかるのでお時間に余裕を持ってゆったり行くのがいい感じです。ガレットはボリューム満点でおなかいっぱいになります!サーモンのガレットをいただきましたがサーモンも美味しいし野菜も新鮮でした!
テラス席ワンコOK!愛犬連れにはとても嬉しいです。ガレットはパリパリモチモチサクサク!とっても美味しいです!お野菜も新鮮でミニトマトはとっても甘かった✨信州サーモンもおいしいー!紅茶の種類も色々あってとっても美味しい♡ポットで欲しいくらいでした🤭ひとつひとつがちゃんとしていて感激でした🩷お店の中も可愛らしく素敵✨お店の方も素晴らしい接客✨またランチとケーキ食べに伺います!クレジットカード使えました。
平日のランチの開店時間に合わせて行きました。・ガレット&ドリンクのセット(野菜サラダのガレット&スモークサーモン、生ハム)・通常サイズのケーキ(チーズケーキ、シフォンケーキ)を注文しました。ガレットは見た目も美しく、極薄くスライスされたスモークサーモンと生ハム、大きくカットされたレタスもおいしいです。生地は硬めに仕上がっていたので、フォークでやや食べずらい感じでした。コーヒーはとてもマイルドで、ブラックのままでも飲みやすかったですが、熱くはなかったので、あとから運ばれて来るケーキを待っていたら、ぬるくなってしまいました。スイーツに関して、ケーキは、地味な見た目の2種類しかなかったので、ガレットが終了したカフェタイムでの営業の場合は、物足りないかと思われました。天気の良い日は、外のデッキスペースが気持ち良さそうです。
ガレットが有名なお店だそうですが、伺った時間がランチタイムの後でしたので、ケーキセットでチーズケーキをいただきました。
水曜日のランチタイムギリギリにお伺いしました。犬連れだったのでテラス席でガレットをいただきましたが、料理が運ばれる前から雷鳴がゴロゴロと聞こえ始めたので、慌てて食事を済ませました。ランチタイムは3種類のガレットのみ。肝心のガレットはとても美味しかったです。
八ヶ岳の人気のガレット屋さんで、ランチしました。野菜の生ハムのガレットは、クリームチーズと共に頂くオシャレなガレットです。店内は、とってもオシャレ!本物の木目の建物に白い壁が、高い天井もオシャレでした!ガレットも美味しかったです🎵
八ヶ岳の麓、信州原村にあるガレットのお店「CAFE魔法屋Jin 八ヶ岳ガレット」関東から車で行く場合、中央高速道路諏訪南インターが最寄りのインターですがその一つ手前の小淵沢ICで降りて長野県道484号富士見原茅野線、通称 鉢巻道路で行くのも気持ちの良いドライブが出来ます。「CAFE魔法屋Jin 八ヶ岳ガレット」は原村の別荘が多い地域の中、豊かな自然に囲まれたお店です。店名の通り主力は信州のそば粉を使ったガレット。ガレット・コンプレット、サラダのガレットはサーモンと生ハムだったかな、2種類有りました。今回はガレット・コンプレットと、スモーク・サーモンを注文しました。ガレット・コンプレットは、、写真では隠れていますがガレットを折り込んだ部分に厚切りのハムが挟まれていて、それを真ん中の目玉焼きを崩しながら一緒に食べるとすっごく美味しいです。サーモンの方は、見てのとおり野菜サラダとサーモンが盛り盛りですがガレットそのものの味を活かした上品なハーモニーが楽しめます。今回はランチセットで注文したので飲み物とミニケーキ付でした。香りのたかいハーブティー、丁寧に淹れてくれたホットコーヒー、ベイクドのチーズケーキチョコレートケーキ、どれもとても美味しかったです。雨降りの日に訪れたので利用出来ませんでしたがテラス席もあり、オープンエアーで珠玉の時間を過ごすことが出来ます。
美味しいガレットが食べられます😊私は生ハムのガレットがお気に入りです。
静かな環境で、みどりに囲まれた、大人の食事が出来る店。
名前 |
CAFE魔法屋Jin 八ヶ岳ガレット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-74-2333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ゆったりとした時間の流れを過ごすために八ヶ岳へ訪れているのですが、それでも遅すぎるオペレーションだと思います。開店11時半に二組目で入店してすぐにオーダー。ガレット提供は45分後の12:20にようやく。食べ終わってからのドリンクとケーキの提供も待たされましたが、他のお客さんにまだガレット提供されていないので、催促は躊躇してしまう状況でした。お料理類はすべて美味しいです。丁寧に作られていますし、素材もいいです。フロアと厨房それぞれに分担できるようにしないと、お店の体を成していませんね。お客に負荷をを掛けることを前提とした運営です。