自然の中の動物絵画館。
薮内正幸美術館の特徴
薮内正幸さんの動物画が多彩に楽しめる美術館です。
鳥や動物の精密な描写が魅力の作品が展示されています。
自然溢れる環境に佇む、可愛いこじんまりとした美術館です。
動物画、それも絵本などだけではなく、正確さが要求される図鑑・専門書のサイエンティフィックイラストレーションでも名を残す薮内正幸氏の美術館です。イラスト原画やスケッチもさることながら、高校生のときに自作した手書きの鳥類図鑑が素晴らしいです。さらに、高校生時代の絵を見た動物学者の今泉吉典氏に推薦され、スカウトのようなかたちで出版社に入る経緯を示す書簡(現物)が読めます。昭和30年代、夢を持つ若者と、周囲の大人たちとの濃密な交流がドラマティックです。サントリー白州工場見学中に、ここのパンフレットを見つけ、予定のシャトルバスを遅らせて立ち寄りました。白州工場から約1kmの道は、最初の短い区間を除き、広い歩道があります。
サントリーの工場の側にあり、自然の中にある綺麗な美術館でした。工夫された展示方法で小さいながらも楽しめました。チケットの絵柄を選ばせてもらえるのがいいですね。
時期によって展示替えがあるので何回訪れても楽しめそうです👍 子供の頃から鳥などの動物が好きだったそうで 10代前半の時から自分で図鑑を作っていたそうです。 その頃の図鑑も展示されており 恐ろしく 精巧な絵でした。
今は鳥の絵の展示でした。写真のように細かい描写で、数点 実物大のもあり、圧巻です。今にも羽ばたいて行きそうなくらい生き生きとしていました。入館料を払うと、4種類の絵の中からチケットが選べます。ひとつ欲を言わせてもらうと、何かひとつだけでもよいので 写真が撮れると良かったです。(外から建物を撮っただけ)
小さな美術館。しかし館内は薮内氏の世界が広がる、素晴らしい美術館。何度でも訪問したい場所です。
素朴で淡いタッチの鳥の絵が心を落ち着かせてくれました。展示点数は多くはないのですが、一点一点時間をかけて、ぽーっと眺めるのがお勧めです。小さな美術館とあいまって、とても広い駐車場があります。
此の方の絵を真似て、動物画を描いていた子供の頃を思い出しました。とても素敵な美術館です。
林の中に静かに佇むかわいらしい美術館ですが、動物好き、動物図鑑好き、動物絵本好きにはたまらない美術館です。館内に再現されている仕事場も良い!
動物の絵をたくさん描いた方の美術館です。小さな所ですが、誰もがかつて見たことがあるものばかりで、童心に戻ります。小学生の子供までは真剣になりそうです、
名前 |
薮内正幸美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-35-0088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

動物画家薮内正幸さんの美術館。南アルプスの森の中にひっそりと佇んでいる感じがとてもいい。静かな森の中で、写実的だがどこか親しみやすい動物の絵に囲まれているととても穏やかな気持ちになれる。