芦別名物ガタタン、旨味たっぷり!
きんたろうの特徴
国道452号線沿いで緑色のきんたろう看板が目印で、とてもわかりやすいです。
芦別名物ガタタンラーメンやザンギ丼が豊富に楽しめ、リピーターも多いお店です。
国道452号線に面して緑色の「きんたろう」看板で直ぐにわかります、店舗の前には大きな駐車場も有り車両での利用者も問題な車を止められます地元フードのガタタンラーメンは野菜たっぷりとろみの有る塩ラーメンな感じでした。
芦別の名物ガタタンのかけメンを注文。ようは茹でた麺に塩味ベースの具材たっぷりのあんをかけたものだが、ちょうどよい塩梅でしょっぱくもなく、あんと麺がよく絡まりとても美味しい。お腹もあんで満たされ、とても満足でした。
ガタタンめんセットラーメン麺にあんかけガタタンがかかってます。小ライス、唐揚げのセットです。ガタタンめんは、塩味の優しい味です!食べ応えあるセットです。
他の店で食べようと思ったガタタンラーメンですが、駅近くの店で食べれず、ここになりました。初めて食べましたが、こんなものかという味で、ガタタン食べるなら、あんかけラーメンの方がはるかに美味しいと思えました。ラーメンのスープの方がガタタンより手間もかかるのに、ガタタンが高い値段には違和感があるし、ガタタンに次はないです。
芦別と言えば、ガタタン!ガタタンラーメンをいただきました。出汁が効いた具材盛りだくさんの美味しい逸品!価値のある一杯でした。
札幌駅バスターミナルから中央バス富良野行き→「芦別駅前」よりきんたろうまでタクシーで500円ぐらい。麺は西山製麺(奥さんに聞いた)の黄色い中太縮れ麺。ガタタンラーメン1.100円を頼んだ。スープは鶏ガラと豚骨とあとエビやイカや野菜など加えたもので、しおの広東メン見たい感じ‼️バランスよく、まろやかで優しいスープです❣️
ランチのザンギ丼とミニガタタンを食しました😄ザンギ丼はザンギを玉子でとじてる丼なんですが、その玉子、出汁が効いていて旨いです👏ガタタんを初めて食しましたが餡掛けになってるんですね。優しいお味です😊でも熱さは優しくありません💦メチャメチャ熱いので食す時は気を付けてください😅ザンギ丼、ミニガタタン、スープ…全て熱々で体ポカポカになりました😲ご馳走さまでした😁
お好み焼きが、めちゃくちゃ美味しかったです(*´ч`*)今回注文したのは、お好み焼きのイカ玉とガタタンカレーライス、カレーライスも美味しかったです。味はお家系のカレーライスです。また、行きたいお店です。芦別名物のガタタンラーメンやガタタン単品もありますよ。
ガタタン一言で言うとあんかけスープだが、野菜などの出汁がきいて美味しい。ラーメンがオススメだが、ご飯との相性もいい。この地域唯一の名物として発展してほしい。お店はめちゃくちゃ美味しい訳でもないが、「家の近くにあったら良いなー」という定食屋。フライもの、うどん、お好み焼き、ラーメン、ザンギなど幅広く取り扱っている。道の駅で食べるぐらいならここで食べたい。なお、値段は相当高い。以前のレビューからさらに2割ほど高くなっており、首都圏並みの値段設定。2022/05/06 東京在住北海道出身者より。
名前 |
きんたろう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0124-22-8205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べに行きました。ガタタンチャーハンとザンギかわらずの美味しさでした!