新鮮で旨いお刺身ランチ。
食彩しん坊の特徴
地元の海なし県でも新鮮なお刺身が味わえるお店です。
綺麗でおしゃれな店内で、和食のメニューが豊富に揃っています。
寿司ランチやヒレカツ定食が特におすすめで、ボリューム満点です。
当日予約で大丈夫でした寛げて一緒に行った家内の母も喜んでくれました。
野菜天ざる寿司セットを注文。タッチパネルで注文後、あまり待つことなく料理が来ました。メニューも豊富でした。ボリュームあるな…と思いましたが食べてみたらちょうど良かったです。野菜の天ぷらがサクサクで美味しかったです✨️
下駄箱に靴を入れてテーブルに案内される。ファミレスやチェーン店と同じく注文は画面入力方式。店内は明るく、小物の装飾品も可愛らしい。窓からの景色もまずまず、スタッフさんの対応も良い。ランチでどんぶりが大きくて、ガッツリ食べたい人向き。味も濃いめで、天婦羅は揚げたてのサクサク感がもっと欲しかった。
宿泊するホテル付近にこれといった飲食店がなく、立ち寄った『まほらの湯』の受付の方に教えてもらい行ってきました。県道4号線沿いにあります。広々とした駐車場もありました。到着したのは金曜日の19時より少し前でしたが、夕飯時ということもあって結構お客さんが入っている様子。入口を入ると、靴を脱いでから中へと案内されるシステム。店内は和の感じの造りで、落ち着く雰囲気。右側はカウンター席とテーブル席数席、左側は、大人数にも対応出来るように仕切りも可能なテーブル席が数席という感じ。牡蠣がオスメスというので、かきフライと刺し身の定食と、刺し身とトンカツの定食、それと山梨の名物というとりもつをタッチパネルで注文。まずはとりもつ。臭みもなく、甘じょっぱいタレが絡み、柔らかくて美味しかったです。かきフライは大粒で食べ応えもあり、美味しい。個人的にキャベツの千切りの上に、人参の千切りも添えてあったのは嬉しかったですお刺し身には、細かい氷を敷いてくれる心遣いが有り難いですね。量もちょうど良く、美味しかったです。ただひとつ、すりこぎに入ったゴマがついていたのですが、すったあとはどれにどうすればよいのかわからず。好みはあるとは思いますが、ひと言説明があると良かったです。隣との席間もあり、気にせずゆっくりと食事を楽しめる雰囲気の良いお店でした。
コロナ禍の為か、今回、来客は少なく感じた。ランチメニューも魚介類や肉類が豊富で色々選べてボリュームあって良かったです。
近所なので「とんかつ食いたい気分」になると、よく1人でふらっと行くのですが、久々に行ったら「新メニュー?!」「豚肩ロースの味噌焼」これは頼むしかない。柔らかくて、本当に本当にうまい。ご飯がすすむ。付属のからしがとてもよく合う!今後はとんかつもだけど、このメニューを食べるためにまた行くだろう…。そして今後も新メニュー登場を期待しています。笑。
正月休みに家族と訪問しました。タブレットでの注文と、店員さんに直接注文する方法があり、迷わずタブレットで注文!お店の配慮で同行者の料理を同じタイミングで出すそうなので、年配者やオプションが多めの注文では、直接注文の方がイイと思います。
道の駅富士川や富士川病院にほど近い和食屋さんです。和食のメニューが豊富でどれも美味しそうで目移りしてしまいます。野菜天ざる寿司セットをいただきましたが、天ぷらと蕎麦と寿司をいっぺんに頂ける満足感はかなりのものでした。安くはありませんが値段からするとお得なお店だと思います。所謂コスパが良いってやつです。他にも気になるメニューがあったのでまた伺いたいです。☆5ではない理由は麺つゆが少ししょっぱすぎるかなあという個人的な感想によるものです。
ゴールデンウイーク10日まではランチはやっていませんでした😿でも、いつもクオリティが高く、鰻は国産で、刺身セット¥2900位で、とても美味しい🧡お勧めは、煮魚定食💪薄味で臭みが全く無く野菜の天麩羅付きで¥1500位です👌
名前 |
食彩しん坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-48-8773 |
住所 |
〒400-0602 山梨県南巨摩郡富士川町駅前通2丁目3678−22 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とっても綺麗なお店です。靴を脱いで上がるので清潔感があります。お食事もリーズナブルなお値段でボリュームもあり、家族連れにも人気です。