如意輪観世音菩薩で心和む。
方外院の特徴
正に如意輪観世音菩薩に感謝する場所です。
千匹絵馬の大額が見どころで、歴史を感じます。
静かな山間にあり、心が安らぐお寺です。
正にHPの標題通り「如意輪観世音菩薩」(子授け観音)と「千匹絵馬の大額」に代表される古刹です。ご本尊の拝観(毎年3月18日ご開帳)は叶いませんでしたが住職、副住職、副副(?)住職にお目に掛かれ住職の篤実な解説を拝聴することが出来ました。
はじめて行きました!山間の寺院ですが、お参りさせて頂き心が清々しい気持ちになりました。住職さんと少し会話しましたが、素敵な方でしたよ。地元では瀬戸の観音様と親しまれているそうです。武田氏と関係のある曹洞宗の寺院でした。
静かな所で落ちつきます❗️お寺の方々もいい人‼️お墓参りはゆっくりしてしまいます。
2021.3.30訪問。
また来年行きます‼️
お墓参りに行きました。
静かな山間のお寺。
優しい方々がいらっしゃいます。大変お世話になりました。
優しい方々がいらっしゃいます。大変お世話になりました。
名前 |
方外院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0556-38-0040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

キレイなお寺です。桜の頃にまた訪問したいです。