富士山と遊具、餅が絶品!
朝霧高原もちや キャンプ場の特徴
子供が楽しめる遊具が多く、家族連れに最適なキャンプ場です。
富士山を背景に、絶品のお餅が味わえる希少な体験ができます。
遊具だらけの公園内に位置する、利便性が高いキャンプスポットです。
小さい頃に行ったきりだったのですが子供が楽しめるところが沢山ありとてもよかった。犬も連れてきてあげればよかったかも。お着替えセット必須です。
春ごろに利用させて頂きました!受付も丁寧に教えて頂き、子供達も遊具をみるやすぐさま走っていきました笑道路に近い分車の音が少し気になりますが好きな時間にすぐそこのコンビニに行けるのは助かりました😊夜になっても管理人さんがいたことは安心感があり小さい子供がいる家庭では安心できると思います!トイレは普通って感じでしたが、嫁は汚く感じたそうです、、
遊ぶ場所が多いので子度は楽しめる利便性が高すぎてキャンプ場としては賛否あるかなぁ。
6月に行きました。都内は猛暑でしたが過ごしやすかったです。子供のアスレチックがあり、子供はめちゃくちゃ楽しんでました。じゃぶじゃぶ池もありました。ほぼ、傾斜のない地形なので、遊びやすかった。別料金ですが、トランポリンもあります。朝からお昼前まで遊び、餅を食べて来ました。お餅は、とても柔らかく美味しかった。おろしの餅は若干味が薄かったので醤油を足して七味もかけて、最高でした。スライダーの近くにテントを張ってキャンプをしてる人も居ました。車の乗り入れができないのでそこだけクリアして、ここでキャンプしたら、子供は朝起きてすぐに遊べるので、最高の立地でしょう!
二泊三日で週末からおじゃましてきました。とにかく広大な敷地で、年齢別の遊具が沢山あり、砂場やトランポリン、ドックランもあります。オートキャンプ場は場所がきまってますが、他はフリーになっており、土日はファミリーでいっぱいでした。利用料も一泊大人1
柵で囲まれてるので車の心配がありません。売店の焼きそばが特に美味しいです。夏場夕方ブヨが凄いので長ズボンにした方がいいです。
お餅(焼き餅、あんころ餅、きなこ餅、おろし餅)美味しい。土日限定で「おろしあげ餅」がある…と販促していた。きなこ餅u0026きのこ汁食べたあとだったので断念しました…いずれは。お土産物屋の入口屋台で「きのこ汁」売ってた。きのこ汁、当たり前のように美味しい。
口コミにある通り、区画サイトは道路から近いため少し煩いかもしれません。私はファミキャンで、遊具側のフリーサイトを使いました。区画もフリーもサイトは全て早い者勝ちで、デイキャンプもいるため、狙っている場所があるなら早め行くべきです。渋滞に巻き込まれて遅くなりましたが富士山も見える遊具のそばを取れました。ファミキャンにはもってこいだと思います!チェックインは早く、チェックアウトと遅いので、テントを建てても子供と目一杯遊ぶことができました!やはりフリーサイトでどの場所て、どのようにテントを建てるか考えるのも楽しいです!また必ず利用します。
11月14日に一泊させていただきました。夜に下道を走り通した後で、到着が朝9時でもチェックイン可能なキャンプ場は助かりました。ドライブイン併設で、しかも子供の懐かしい野外遊具が多く、小さなお子様たちがとても楽しそうに騒いでる声がとても良かったです。もっとも私は早々にテントの設営して、しばらく横になってました。夜は…まあ車通りの多い場所に隣接u0026セブンイレブンへの騒々しいお客様が多いので、なるべく奥の駐車場あたりが宿泊にはお勧めかと思います。翌日もチェックアウトが17時までなので、昼過ぎまでゆっくりさせていただきました。中で働いてるスタッフさんも気さくで、お客様とコミニュケーションを取ってほのぼのした環境で良かったです。またいつか、必ず行きます。出来ればバイクの仲間にも声をかけて…
名前 |
朝霧高原もちや キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-52-0202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大人1人500円子供200円です。身体障害者は本人のみ半額。広大な敷地に色々遊具有り。テントをはりキャンプできます。予約すればコテージでバーベキューできます。小さな小川が流れて夏場は子供達が足だけ浸かれます。有料のドッグランあります。天気良ければ富士山が目の前に見れます。食事何処もあります、少し高いです。入場料払えば何度でも自由に出入り出来ます。