富士山と精進湖でワカサギ釣り。
ふじみ荘の特徴
富士山を背景に、精進湖が目の前の絶景宿です。
ヘラブナやワカサギ釣りガイドが充実した宿泊施設です。
古い建物ながら、サービスの行き届きが魅力的です。
富士山をバックに精進湖が目の前にある宿です。夕朝食込みで8500円~は、安いですね。1泊朝食付きで6500円、小学生は、70%引きだそうです。オープンデッキもあり、宿泊客でなくても、コーヒーなどここで頂けるそうですので、ゆっくり、富士山と精進湖を眺められますね。泊まってはいませんので、星は、付けていません。建物の角度がどうでしょう。部屋から富士山は、窓辺に立てば、見えるでしょうが、、、座卓で座ってでは、左端にぎりぎり見えるでしょうか?
近辺に温泉の出る旅館や綺麗なペンションは、幾つかあるが、かなり高い。素朴で飾りっ気無し温泉も無いけど…自由気儘に安価に泊まれて料理もゴージャスでは、無いけど地物沢山の料理。部屋から富士山も見える。なんか温かみを、感じる。釣りして泊まるには、最高な宿。
昭和な感じです。
風呂に蜘蛛が出るので大自然を肌で感じられます。また、割り箸より固いハンバーグが出るのが魅力でもあります。部屋は外観からわかるように古臭くクシャミが止まらないときがあります。
富士五湖のひとつ精進湖( この場合は、「しょうじこ」と読みます。「しょうじんこ」ではないですよ~(^^) )の真ん前にあります。河口湖で宿泊し、精進湖までドライブがてら行ったのですが、湖周辺に数人の釣り人とバス停に10人程の欧米人がバスを待っておられたくらいでとても静かでした。こちらの1Fが喫茶店だったのでコーヒーをいただきました。山中湖や河口湖のような賑やかさはありませんが、それがまた「商業化されていない」という雰囲気と落ち着きを感じさせてくれました。こちらは、富士山も、見る場所によって印象が変わることを実感させてくれた場所でもあります。もちろん、良い意味で、です。
富士五湖の一つである精進湖直前にある宿泊施設とヘラブナ、ワカサギ釣りガイドする。たまたま雨の日に当たったので紅葉はきれいだったが富士山山頂が見えずに残念だった。
ワカサギ、タップリ釣れた❗
泊まってはいないけど、湖が目の前、その先に富士山が。
お世話なってます。
名前 |
ふじみ荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-87-2025 |
住所 |
〒401-0336 山梨県南都留郡富士河口湖町精進364−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

接客対応も良くボートへのエントリーも楽です。食事も取れるので今後も使用させていただきます。