加賀麩のフレンチトースト、絶品!
カフェ 加賀麩不室屋の特徴
加賀麩を使ったフレンチトーストが評判で美味しさが際立ちます。
明るい笑顔のスタッフが迎えてくれる、優雅な時間が流れるカフェです。
慶応元年創業の歴史あるお麩の専門店で、金沢駅直結の立地が便利です。
金沢駅にあるので、にぎやか感があります。加賀麩とりどり膳にしようと思っていたのですが、ブルーベリーのくるま麩フレンチトーストにしました。おやつのようなメニューかとも思いましたが、けっこうボリュームがありました。ごちそうさまでした。
加賀麩不室屋 金沢百番街あんと西・加賀麩とりどり膳・いちごのくるま麩フレンチトースト慶応元年(1865年)創業の加賀麩ひとすじのお店。伝統の加賀麩の味わいを生かしたスイーツや食事を楽しめる。フレンチトーストは真ん中に穴な空いた車輪のような形のくるま麩を使ったスイーツ。麩の新しい食べ方。
麩あんみつ注文。あんこが美味しい。しら玉生麩、モチモチ。ピンク色の花型はよく知ってる生麩だったけど、しらたま生麩が本当に白玉ぽくてビックリ。黒蜜も癖のないすっきりしたコクのある甘みで美味しかったです。直ぐ隣で新しい店舗の工事中らしく、ガンガンとずっとうるさかったので雰囲気は★3つとしてます。ごめんなさい。
金沢駅の金沢百番街にある、お麩を売りにした和風カフェです、朝から営業していたのでモーニングで利用しました。宝の麩のお雑煮を注文、他には車麩のフレンチトーストが人気みたいです。味噌が選べたので加賀味噌󠄀を選択、他に赤味噌なども選べましたが観光なのでご当地の味噌󠄀を選択しました。お雑煮に麩はとても合い優しい味で朝食に丁度いい感じでした。量は少なめでしたが、その後に金沢グルメを頂くことを考えれば丁度いい量でした。
金沢駅の金沢百番街に在る和スイーツのカフェです。とりあえず麩を使った和スイーツの出来がズバ抜けてて最高でした。注文したくるま麩のフレンチトーストは、味も盛り付けも麩のイメージがひっくり返る出来で大満足。不室屋パフェは豊富な麩菓子のトッビングで見た目も鮮やか、チョコレートソースに代わりビッシリ詰まった小倉餡と黒蜜ゼリーが食べ応えバッチリで、とても贅沢な和スイーツを楽しめた感じでした。金沢に再訪した時はリピートしたいお店ですね。
金沢観光、新幹線到着後、すぐに伺いました。こちらはお麩が有名なお店ですが、金沢駅の店舗はカフェメニューが充実しています。ランチは定食が何種類が準備されており、お麩のフライの定食をいただきました。意外や意外、とても美味しかった。こんな食べ方もあるんですね大満足でした。
車麩のフレンチトーストは一度食べてみる価値あり。卵液の浸かり具合がなかなか。トッピングのサクサクしたのは麩なんでしょうか、これまた良し。生麩はクセなく、スイーツ系との親和性あるんだ、面白い。フルーツ(おそらく冷凍ベリー類)、メープルシロップは普通で、お安いファミレスと同等かな。お茶のクオリティーしかり。観光客的にはよかったです。
有名なお麩やさんとは知らずにお麩が食べたくて入りました。中は清潔感があり無駄のないデザイン。年齢関係なく他にないお麩を使った食事も甘味も楽しめます。スタッフさんは机をよくきれいされていました。
ハイコスパな美味パフェ!!店舗でお麩を買ったらその種類の多さに驚き、お麩食べたいな〜と思いカフェをのぞくと美味しそうなパフェ!迷わず入店。カウンター多め、フードコートぽくお店自体の仕切りはなし。お麩のパフェ、まず大きさに驚き!ビッグサイズを謳ってもいいですよこれ。縦にも横にも大盤振る舞い。そして大小のお麩が、、15個はゆうに超える勢いで入っております!!もっちもちの白玉お麩、そしてじゅんわりメープル味?のラスクのようなおやつお麩!!これ美味しすぎるーーと思ったら中にも沢山✨濃厚な抹茶アイス→分厚い層としてたっくさん入った小豆→抹茶ゼリー というすんばらしい構成。提供も時間かからず、よかったです。
名前 |
カフェ 加賀麩不室屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-235-2322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お麩のフレンチトースト初めて食べましたが、サッパリしてて美味しかったです❤️店員さんも笑顔が可愛くて素敵✨ 金沢は、この形のお麩を良く見たので折角なので買いました!お麩好きなので♡これは、一番街?駅ビル1階にお土産など売ってるお店で購入できました!