金沢の三作煎餅、定番のお土産。
柴舟小出 百番街あんと店の特徴
孫たちが大好きな三作煎餅や上用饅頭を提供しています。
栗法師は大粒の栗を薄い羊羹で包み、甘さ控えめで上品です!
お正月限定のせんべいは縁起物として贈答用にも最適です。
桜餅と上用饅頭を戴きました。ひな祭りバージョンで色とりどりで可愛いです。中の餡は色んなこしあんです。
きんつば購入甘すぎず美味しかった上品ですね❗
2112 柴舟。金沢お土産。生姜しっかり効いた生姜糖コーティング。カリッと噛む時の固さも好き👛50
金沢のお菓子でお土産栗好きで日持ちもするってなるとおすすめは栗法師 大粒の栗を覆っているのは、存在をほとんど感じない薄い羊羹甘さも控えめなのがまた良い感じ他に 当日食べて欲しいのは ここの ふくさというお菓子電車に乗ってお茶と一緒に、コーヒーとも合います♪お家に着いてほっと一息でも良いかな。
味も見た目も調理過程も最高!美味しい!1個で満足できます!2個目の途中で満腹感くるので、時間置いて食べたほうが良いと思います。
お正月限定せんべい❣️味は◎👍七福神や富士山、干支など絵柄が5種類ほど、縁起ものお土産にも使い勝手が良い😊
金沢土産に必ず購入します。少しハードなショウガ味かな?サクサクっと食べられて何枚でもイケちゃいます。
銘店が揃う金沢百番街は、とてもありがたいお土産売り場です。夜遅くまで営業していて助かります。その規模やジャンルが多岐にわたっていることと出店しているお店の充実している度合いは、とても素晴らしいと思います。金沢で押さえておかなければならないお店は、ほぼ、出店しています。ここはまるで金沢駅前のデパ地下です。柴舟小出さんは、生姜が、ピリッと効いたおせんべいのお店ですが、そのほかにも、気になる品が、目白押し。和菓子のラインナップとその質の高さに、お土産を調達するのに、すごく便利に利用出来るので頻度が高いお店のひとつです。
上品な包装で贈答用にもおすすめです。看板商品は柴舟だそうですが、2番人気の山野草は子供から年配の方まで万人受けします。
| 名前 |
柴舟小出 百番街あんと店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-260-3754 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
孫たちは三作煎餅が大好きです。孫たちのお土産には必ず買っていきます。