犀川の土手で満開のコスモス。
玉鉾のコスモス道の特徴
犀川の土手の遊歩道に、コスモスが咲き乱れる堤防があるのが魅力的です。
毎年楽しみにしている、満開のコスモスが見られる場所です。
冬も夏も手入れをするおじさんのおかげで、綺麗なコスモスが楽しめます。
晴天の秋晴れにそよ風に揺らぐコスモス、爽快な一日でした。
毎年来ています。今、見頃迎えてます。そんなに長い道ではありませんが、たくさんのコスモスと下に流れる川で、癒されます。
コスモスの時期が楽しみです。駐車場があれば、うれしいです。
満開を過ぎていましたがきれいな場所もあり楽しめました。
短いと思うか意外と長いと思うか微妙な距離だけど結構長いコスモスなので意外と迫力はあると思います。^ ^
2年ぶりでしょうか。行ってみました。とてもきれいですね。
今年も満開お世話なさっている方に感謝しています。
キレイなコスモスが満開です。
冬の寒い日や夏の暑い日も、ほぼ毎日おじさんが一人で草刈り等の手入れをしている。秋にはおじさんの努力のお陰で見事にコスモスが咲き誇る。道が短いのが寂しいが、おじさんが一人で作った穴場スポットだと思う。おじさん、いつもありがとう。
| 名前 |
玉鉾のコスモス道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昨年に引き続き、暑さのせいかコスモスがカラカラに枯れていて、元気がない。所々、彼岸花も咲いているが、昨年ほど咲いていない。草刈りで狩られてしまった可能性あり。