能登の地魚と酒で感動!
味楽ゆめりの特徴
金沢駅から徒歩10分の好立地、観光の合間に便利な居酒屋です。
能登の新鮮な地魚を使用した料理が楽しめるお店です。
甘海老のクリームコロッケは絶品で、訪れる価値ありの一品です。
金沢駅から約650m、徒歩10分弱。三連休前の金曜日20:40に予約して訪問。カウンターにて、以下を注文しました。金沢麦酒金沢梅酒 梅里刺身9種盛りお魚と長芋のかき揚げお魚とお餅の揚出し能登豚のあっさり角煮 梅葱のせ刺身9種盛りは、のど黒等、日本海の海の幸を一度に満喫出来ました。鮮度、味共に最高でした。天ぷら、角煮も他では味わえない独自の味です。落ち着いた和の雰囲気で楽しい晩餐の時を過ごせました。ごちそうさまでした!
金沢旅行の際によく利用させて頂いています。何を注文しても全てまんべんなく美味しいです。人気店なので予約必須です😶時期によってオススメメニューが変わりますがいつ行っても美味しいので四季全部行きたくなってしまいます😓金沢に訪れた際はぜひ🙏!
北陸の居酒屋は何処もレベルが高い。行ったお店でハズレは1度もなく、当然こちらのお店も味、独創性、雰囲気共に最高でした。
予約必須。奥座敷へ。のどぐろは時価だが、余裕があれば是非頼みたい。ガス海老も未食なら是非。とにかく素材が良く、何を食べても美味しい。金沢を美味しいお召し上がりください。
7年ぶりくらいかな?前回美味しかったので家族での金沢旅行で10日くらい前に予約して伺いました。席は2時間制でこれは以前と同じ前回は2人でカウンターだったけど今回は奥の小上がりでお願いしました。前回のイメージだと割烹に近いイメージだったけど小上がりでのんびり飲んでたらやっぱり居酒屋な感じで寛げました。料理はどれも盛りが良いですねお皿が大きいから最初はわからないけど食べても減らない感じ。食べきれなくなってきて最後は少しずつ残してしまいました😣しっかり食べて飲んで17000円程で金沢でこのお味でこの値段はすごいコスパ良いと思います。(金沢久しぶりなので違うかもですが)お刺身や金時草も良かったけど牛すじ煮込みが特に良かったです。良い材料で丁寧に作ってあるな〜と、自分もよく作るのでそう思いました。それなのに量も多くて高くない!太っ腹‼︎あっさりした牛すじ煮込みとても美味しかったです😊
食べログ百名店2021の居酒屋「味楽 ゆめり」能登の地酒と地魚を楽しめるお店遅い時間の訪問だったので、軽く注文✨■甘海老クリームコロッケ■はちめ(焼)■とうもろこしときのこのかき揚■ごはんセット+能登地どりの生卵甘海老のクリームコロッケは衣サクサク、中のベシャメルソースがとろり美味しかった!はちめは、初めて食べたお魚なのですが、前日に現地の方と話をしていた時に、現地住民は「のどぐろ」は普段食べなくて、「はちめ」を食べてるんだという話を聞いて食べてみたかったので、メニューにあって嬉しかった!はちめは身がやわらかくて、のどぐろみたいに脂身ではなくクセのないシンプルな旨味煮つけでも美味しいかも。のどぐろもメニューにあります!店員さんも皆元気で気持ちよく、金沢で地元食材の居酒屋を探すときにはオススメのお店です!
何を食べても美味しかったです。お刺身も身が厚く、仕立ても最高。能登牛のたたきもとろける舌触りに苦味の効いた岩塩で頂くのが抜群の相性です。初めて食べた梅貝もクセのないレバーのような食感で、煮付けがお酒に合います。地酒も美味しかったです。また行きたい。
どれも大満足!特にバイ貝や能登牛のたたきが美味しかったです他にものど黒焼や加賀れんこん揚げなど、どれも美味しかった。この旨さで値段も比較的高くなかったのでおすすめです🥰また、お酒も美味しく外れのないお店だと思いました。
金沢駅東口(鼓門側)から徒歩5分の好立地にある居酒屋さんです。奥能登宇出津から直送される魚介類推しのお店でひと手間入った逸品ばかりで美味しいので、駅近の居酒屋で飲みたい人や金沢観光に来た人にオススメしてます。奥能登宇出津の地酒の竹葉も種類が豊富でデザートにマルガージェラート製のいしる味のジェラートもあります。人気店なので予約必須です。ぜひお試しを。
名前 |
味楽ゆめり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-255-3999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ウワサ通り、なに食べても美味しかったです(^^)金額設定は決してお安くはないですが、金額相応のお料理だと感じました♪満足度がとても高かったです!またぜひご利用したいです(^^)