金沢の市民芸術村で、癒しの芝生散歩。
大和町広場の特徴
芝生が手入れされた広場で、ジョギングや散歩に最適です。
元紡績工場の美しいレンガ建物が魅力的です。
市民芸術村に隣接し、文化イベントも楽しめる場所です。
とても広く、キレイに整地された市民がのんびり寛げる広場でした。私は、初めての訪れましたが、今回はグランドゴルフ⛳☀️💦🏌️大会に参加する為に、訪れましたが、🅿️のスペースもとても多く、全面芝生が敷き詰められ、ゆっくりくつろげられ、周りには高い木々が植えられてて、森林浴も満喫出来そうな、寛ぎの場でした➰👌
今年からこちらの駐車場を利用させていただいております。広くて200台以上駐車できるので安心です、しかも無料なのでとても助かります。ここから仕事場の広坂まで30分程歩きますが丁度いい運動になるので運動不足解消に一石二鳥で助かります。新緑の時期は芝や木々の緑が濃密な空気を漂わせ、オナガの親子が飛び交いカッコーの鳴き声まで聞こえてきます。
【2023年8月9日】駐車場は広くて公園内も芝生が手入れされていてジョギングや散歩などに最適です。
ここは芝生が綺麗で 駐車場もすぐ横で元紡績工場の建物内も自由に入れます。
今年からこちらの駐車場を利用させていただいております。広くて200台以上駐車できるので安心です、しかも無料なのでとても助かります。ここから仕事場の広坂まで30分程歩きますが丁度いい運動になるので運動不足解消に一石二鳥で助かります。
2022-12-10 その日は大きなイベントがあり、車で小一時間をかけて駐車場まで。石川県では有名な元繊維工場跡に、横に流れる犀川の歴史を見守るよに立つ二本の桜の木は、冬到来の準備は完璧でした?
大和紡績の跡地なので長い廊下に沿ったレンガの建物が素敵です。ピクニックをしたり、フリスビーなど子供から大人まで自由に楽しめる芝生も広い。敷地をぐるっと廻れる砂利道は、ジョギングやランニングにも使う人も多い。
今日は暖かくて散歩日和でした。駐車場は80%ほどを占めていましたが、散歩をしたり、テントでくつろいだり、ベンチでランチしていたりと皆さんゆったりと過ごしている様子でした。
金沢観光で滞在しているのですが、たまたま通りかかった広場、見渡せる芝生の緑の風景、民芸術村や水のある建物や、駐車場も充実。レストランもありました。地元の人は見慣れた風景かもしれませんが、こういう素晴らしい場所がある金沢市の人がうらやましいです。ここに限らず、町に点在する公園や水の流れも整備されていて、どこを歩いても気持ちがいいのが素晴らしいです。
名前 |
大和町広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-265-8300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

時間合わせに立ち寄り。日暮れ時でいい感じでした🫶🏻