涼しげな滝へ、林道ドライブ。
御殿滝の特徴
こじんまりとした滝で、近くまで寄れて気持ちいい場所です。
甲陽学園からのアクセスが良く、涼しい夏の避暑地として人気です。
ナンジャモンジャの木が近くにあり、訪れる価値があります。
こじんまりとした滝でした!誰もいなかった(╹◡╹)
なんの苦労もなくたどり着ける滝であります。水量もあり、上段部はV字に落ちる独特な形状でした。
今から夏を迎えて、ここは、涼しいし 良い場所です‼️
滝の入口まで車で行けますが駐車場はありませんので路駐になります。路肩に2~3台ほど駐車可能かと思います。滝までは徒歩2~3分程だと思います。( ・ω・)ノ
近くまで寄れて気持ちいい。
近くにナンジャモンジャの木もう倒れているので見たい人は早めに。
グーグルナビだと、滝の入り口500m手前までしか案内してくれないが、実際にはまだ道は続いていて、滝の入口まで車を進められる。ただ、道が細く木の枝が車を擦ったりするので注意が必要だ。滝は入口から徒歩5分ほどで到着する。が滝壷を間近に見るのは少し大変だ。滝自体はさほど大きくはないが、複雑な形をしているので見ていて面白い。また、道路上の橋の上からも見ることが出来る。
林道荒れていて草のおかげで道が狭くなっていたので右左口の里に車置いて歩いていくのも有りかと渓谷は薄着だと寒かったので羽織るものあった方がいいかもですあと小さい虫がかなりよって来るので虫除けも。
甲陽学園から伸びる県営林道滝戸山線沿いにある渓谷。滝があったりキレイな渓流で釣り師を見かける。林道自体は放置で荒れており、オフ車で走って楽しいとほ思えない。釣り向けの場所かな。
名前 |
御殿滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-266-3111 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

最初場所がわからなくて駐車出来るスペースから歩いて上がってしまいました💦下に向かうとすぐ降りてく道があって滝がありました!駐車スペース手前で橋を渡るんですがその橋の下に御殿滝があります☝️