横浜駅近!
イオンフードスタイル 横浜西口店の特徴
中古レコードやCD、3フロアのあおい書店があり、趣味の散策にも最適な場所です
エディオンも、CatchandGoも入ってる。GOがあまりにも素通りすぎて万引きした気になる。だから店内にも説明欲しい。ものは安い分けではない。買い物10秒、アプリなどの設定に10分くらいかかった。黄金のアップルパイ330円はそこまでおいわけではない、だけど焼きたて前には20人くらいの行列できる。お一人様3点まで。むしろ天丼かなりおいしい。電子レンジが業務用タイプで出力高くたいへんうれしい。フードコートはそれほどおおきくないけど、コンセントがあるのは嬉しい。チキンサンドがサクサクでとても美味しい。またかいたい。麻婆豆腐は安定の美味しさ。エディオンは平日だからかガラガラ。電動スクーター試乗できたり、フェムテック売り場のソファはかわいい。
2023年10月27日にたまたま前を通りました。この日がオープン初日だったのでしょうか、開店前に人が並んでいました。それから周りをイオン関係者が取り囲んでいました。混みそうだったので日を改め11月中旬の平日午前10時頃に再度行ってみました。無人レジが殆どで有人は1つ2つです。店内はそれほど広くありません、この敷地面積だからそうなのだと思いました。初老の男性がウイスキー売り場でずっと商品を見つめていました。「飲む🏮のはまだ早いですよ」と余計なことを心で呟いて後ろを通り過ぎ、ペットボトルのお茶を1つ買って出ました。昔のダイエーは昭和感あふれる建物でしたがまた一つ街並みが変わりました。
2023/10/27に旧ダイエーを建て替えてオープンしたイオンフードスタイルです。スーパーの規模としては天王町のイオンに近いぐらいかと。先着500名様にエコバッグの配布が有りました。オープンとあって有人レジとセルフレジで動線を分けてオープニングスタッフを使って整列させてたのは評価。問題は、レジの比に対してサッカー台(袋詰台)が4台しかなく、対してイオンカードの特設カウンターを入口に広々設ける有様。それに郊外のように大駐車場が有るような店ではなく、イオンお得意のマイバスケットでそのまま・・・という立地ではないため、どういう想定をしてたのか謎です。旧ダイエーの時は駐車場を備えていましたが、建て替えで無くなり、提携駐車場への割引サービスもないそうです。
1階のフードスタイルだけ、プレオープン~午後に来店したので入場制限はしていなかったがかなりの賑わい広告の品だけ買い物した旧ダイエーの時の広さ間取りと変わらない感じでしたが、品数や陳列は増え通路が狭いかもレジで会計できるパン屋さんがあり多種で美味しそう~レジは、セルフレジ用キャッシュレス用現金用店員さんあり用(セルフレジなのかな?)と別れている様子レジご案内人が居て整列してくれたが、行列が陳列通路なのでわかりにくかったセルフレジでキャッシュレスで現金不可といレジに並びたかった。
土曜の夕方に行きましたが結構お店は混んでました。案外横浜から平沼橋方面はマンションも多いので使う人も多いのかもしれません…ダイエーもありましたしね。駐車場は、VIVREとは反対側の路地から入れます。昔東急ハンズがあった路地ですね。土日は特に大変で、たぶん高島屋の駐車場前を川沿いに行くのが1番行きやすいんじゃないかと思います。駐車場は土曜の夜なのに自分達の車以外1台も車が停まっていなくてちょっとびっくり。場所的には車で来ないですかね。さらにイオンでのお買い物5000円以上で1時間サービス…なかなかちょっと買い物で車はないですね。まぁ建物には病院も入るみたいなのでフルオープンしたら使われるんでしょうね。あと原付や自転車の駐車場もあり、大きそうでした。お店は至って普通のイオンスーパーです。そこまでお店は広い感じでもなく、商品も高いなと思うものもあったり安いものもあり。セルフレジが多い感じです。まぁ若干他ではあまり見ないお酒とか売ってたりもしましたが、ここじゃなきゃって感じではないかもですね。
中古レコード・CD店のレコファン、3フロアに分かれたあおい書店も備わっているので日用品を買いに行くだけでなく、趣味の散策としてもよいお店です。
横浜駅から歩いて10分程の所にあります☺️食品から日用品まで生活に欠かせない物が沢山あります☺️
headスノーボード3点セットを購入しました!店員さんの対応も話しやすくとてもよかったです!初心者がボードを買うには安く、丁寧で最適!
生鮮食料品のコスパが、横浜駅激近という立地で異常に良い!特に夜間の惣菜値下げタイムセールでは、店側、客側ともに手練が多く、理想的な買い物を味わえた。
名前 |
イオンフードスタイル 横浜西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-320-3300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

七階のおもちゃ売り場で遊びました🧸子どもの遊べる場がほかのところよりも多くてステキ💓リカちゃんとかトミカとかアンパンマンの売り場に小さい椅子いくつか置いてあります✨ここで友達と2時間ぐらいつぶしてました😃