甲府の夜景と象牙彫刻、心躍る体験!
幸せの丘ありあんすの特徴
夜景が美しい展望台からは絶景が楽しめます。
象牙製品が豊富に揃う美術館は必見です。
お昼のバイキングランチで美味しい料理が楽しめます。
展望台も見晴らしは最高。20世紀少年の「友達」みたいなマーク発見。山梨県甲府市上曽根町4011
夜景が綺麗ですね。夜景に関しての評価なので、ありあんすに関しては分かりません。あしからず。
子供がパターゴルフをしたいというので連れて行きました。団体さんは分からないですが個人で美術館には入らずゴルフだけだと姓名判断とか印鑑売られるような事は無く笑受付のすぐ隣がパターゴルフでそもそもスタッフさんと会うことがありませんパターゴルフは人工芝9コース、天然芝9コースでしたが正直人工芝はボロボロでほぼゴムなので全然ボールが止まらずある意味上級者向けでした天然芝は綺麗でしたし、前に行った御坂のパターゴルフよりずっと狭いので小さい子供にはいいですがやはり料金考えるとちょっと物足りないですね…
象牙 、豪華な 製品ばかり、他では、見ることが出来ない 象牙製品ばかりでした。1度 は、見て欲しい 、オススメの場所です。
かみさんと長女(初)が降臨。けっして怪しいとこではありません。お好みの品が見つかりますよう。管理が行き届いていて気持ちがいいですね。
姓名鑑定を受けました。なかなか参考になりました。随所に印鑑作ること勧めるところは、若干胡散臭さを感じますが、あちらも商売の機会なので、まあ仕方ないかな、と(笑)
レストラン、お土産、博物館など楽しめる。コロナ対策もしっかりしてあった。
お昼のランチのバイキングで利用しました‼️(ツアーで)料理は美味しかったです。
私が行った時は印鑑の押し売り的なのはありませんでした。確かに少し宗教的なイメージがあったけど、受付の人も感じの良い方で説明もわかりやすかったです。建物にすごいお金かかってるなぁって感じのところ。マンモスの牙に触れることができます。大きな銅像が置いてあり、それが一番インパクトがありました。眺めもいい。喫煙者の人の為に屋上に灰皿がありました。
名前 |
幸せの丘ありあんす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-266-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ラナ \u0026 リリー・ウォシャウスキーの「クラウドアトラス」。好きな映画!なにかでこちらの銅像が紹介されてた。劇中に出てくるソンミ351ことソンミ様の銅像みたいだって思った。職員用🅿️に職員さん?数台あったけど今日はお休み?みたい。何用なのか?ヘリポートまであった。山頂にあるのでほぼ360の絶景だった。幸せ、をすごく全面に出されてる施設なのかな?ワタクシごくふつうに幸せなので用はないかもね㊗️2024/04 追記「ある用務員」って映画みてたらソンミ像前がロケ地になってました。映像で見ると更に綺麗な像だなと思いました。ちなみに日本統一の丈治も出演してました😅