金沢本店で泥カレー体験!
ゴーゴーカレー 金沢本店の特徴
ドロっとしたカレーがライスに絡む、濃厚な味わいが特長です。
ゴリラのマークが目印、金沢カレー火付け役の本店で味わえます。
キャベツが取り放題で、明るく元気なスタッフに迎えられます。
ロースカツカレーの大盛りを注文しました。キャベツにドレシングを探してましたが、味がついてました。初めていただきました。カツは薄いタイプでしっかりと味がついていました。美味しかったです。個人的にはココイチのシャバシャバルーが好みです。接客も親切でした。3個パックレトルトカレーをお土産に買って帰りました。
ゴーゴーカレーファンになったのは10年前に秋葉原店で食べてからそれから常時レトルトをストックしてました今回、本店に寄ることができてある意味感動ですゴリの写真も撮れて嬉しかった〜
甘すぎないルーで、案外美味しかった笑チャンカレより癖が少ない気もした!店内がうるさい。自社ビデオが永遠流れてる。内装の色うるさい。
金沢に来ないと食べられなかったカレー!独特の金沢文化の代表する料理の1つですね!美味しかったです✨エリア拡大で福島でも食べられるようになりました✨また、レトルトまで!これも時代ですね!またカツカレーならチキンカツカレーが良いかも!です✨本当に美味しい!ですね!
ゴーゴーカレーは都内にも店舗が沢山あるので食べに行きますが、折角車で金沢に来たのだから金沢駅ビルのお店じゃなくて金沢本店に行ってみました。店内は思ったほどは広くないのですが、テーブル席が多数あり赤ちゃんを連れた女性客数名のグループと若い男性グループがいる程度で空いていました。午後3時頃の話です。ここに来る前に別のお店で金沢カレーを食べてきたのでゴーゴーカレーの小サイズにしました。普段別の店舗で食べているのでカツカレーはお腹に入らないからパス。何時もの食べなれた味でやはり中毒性があります。無性に食べたくなる時があります。次はお腹を空かせて辛口をがっつり行きたいですね。
ゴリラのマークが目印のゴーゴーカレー。今までレトルトでしか食べた事が無かった(笑)金沢旅行に行ったので、せっかくなので本店まで行きました!基本のロースカツカレーと、最近辛口が出たとの事。その名もゴーゴーカレーファイヤー!!もちろん辛口で注文!55の工程で5時間煮込んで55時間寝かせてると言われるカレールーは、金沢カレー特有の黒くてトロッとし濃厚な味!その上に揚げたてのカツとキャベツがドンッ!!フォークで食べるのに少し抵抗がありましたが、食べやすかった(笑)ルーはレトルトで食べるよりも濃厚で少し塩見のきいた、ご飯がすすむ美味さ!そしてその後に来るピリっとした辛さ!!辛味はトロッとしたルーにしっかり混ぜ合わさってるので、口の中にピリピリ感がずっと残ってる感じです!寒い中、汗をかきながら食べる辛いカレーは最高(笑)個人的には辛さが選べたらもっと最高かなと思いました!店内も明るく清潔感があり、接客も元気ですごく気持ち良かったです!!大阪にもっと店舗増やして欲しい(笑)ご馳走様でした。
本日、金沢百万石ハーフマラソン後に、自分へのご褒美としていただきました‼️目玉焼きと、生卵をトッピングしました😁店員さんたちの元気な対応に、明日からも自分も元気で💪と思いました🔥
22年7月金沢旅行に合わせて、旅サラダで紹介されていたので訪問。遅めのランチだったので店内は混んでいませんでした。券売機でチケット買って注文するスタイル。甘めのルーかなぁ。美味しかった!
カレーが濃厚で、ルー増しにして食べました。スタッフ対応、気遣いバッチリでした! また来ますココ。
名前 |
ゴーゴーカレー 金沢本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-262-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初ゴーゴーカレー🍛ドロっとしたカレーをライスに絡ませながらフォークでいただきます🤗具材からでている甘さを感じました。クセになりそう。