金沢名物 かぶら寿しを堪能。
四十萬谷本舗 本店(しじまやほんぽ ほんてん)の特徴
駐車場完備で金沢の伝統的な発酵食品が豊富に揃っているお店です。
石川県名物のかぶら寿しや味噌漬けが自慢で、しっかりとした味わいを堪能できます。
昔風の建物で、雰囲気が落ち着いており、店内での発酵カフェも楽しめます。
石川のソウルフードのかぶら寿しを食べに行きました。想像してたものとは違って甘酒の手前のような酒感の残ったお米に魚とカブラが包まれてて、食べたことのない食品!ってイメージでした。けどすごく美味しい。奥深さのある感じで酒のつまみにもなりそうな大人が好みそうな味。これはまた食べたいって思いました。
・金沢市にある老舗の漬物店舗。創業明治8年との事。本店。有名店。駐車場隣接。イートインスペース有り。北陸の冬の名物かぶら寿司を一年中販売している。スタッフさんお勧めの加賀金城味噌ジェラートとかぶら寿司を購入。ジェラートかなり美味しい。過去一。真夏にかぶら寿司を食べる贅沢。
金沢の名物である「かぶら寿し」「だいこん寿し」の老舗です。最近はピクルスなど新しい製品もあります。
かなざわ・まち博2022Kanazawa City Life Expo 2022四十万谷本舗。
金城味噌のジェラートが一番のお気に入りです。味噌の塩味とジェラートの甘味が不思議と合います!
かぶら寿司、とても美味しかった。本物、安心の味です。場所がわかりづらかったのですが、お店の雰囲気が良く、本店まで足を運んで良かった。
ここのかぶら寿司は旨いですよ。
初めて伺いました。店員さんが、親切に説明をしてくださいました。
吟醸匠かぶらをいただきました。到着後、初日は物足りない味わいも、3日過ぎたあたりから旨味がまして、お酒のあてに良かったです。個人的の好みもありますが、上品なつくりで、もう少し臭くてもよい感じでした。なお、写真中の日本酒はこのコメントには一切関係ありません。
名前 |
四十萬谷本舗 本店(しじまやほんぽ ほんてん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-241-3122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

街中ですが駐車場もあり、店内は落ち着いた雰囲気で金沢の伝統的な発酵食品をゆっくり選べます。少々お高いのと、どれも美味しそうで中々決められないのが難点です。