甘雫姫やあきひめ食べ比べ。
藤田いちご園の特徴
藤田いちご園では多彩な品種が楽しめ、あきひめやおいCベリーが味わえます。
食べ比べができるグルメゾーンが魅力的で、特に甘雫姫が美味しいです。
いちごソフトも絶品で、苺の豊富さを活かした特製スイーツがあります。
藤田いちご園食べ比べ出来る🐝✨✨イチゴ狩り🍓🍓🍓🍓🍓🍓白イチゴも買えた〜去年もきたけどいい感じでした🍓
色々な品種を食べられます!とても美味しいいちごがたくさんあります。すずというのがとても美味しいです。
あきひめ、すず、おいCベリー、甘雫姫、それぞれ違いがあって美味しいです。
1月後半に行って食べ放題2,000円でした。時期によって値段が変わります。イチゴは美味しくて満足でした。
店員のおばちゃんがめちゃくちゃ優しい!!!!!いちごのクオリティも高い!!!ハウス内はとても綺麗に整備されています。食べ放題に参加しなくてもハウスの中で待てます。園で採れたいちごのソフトクリームは絶品です。そして、いちごとレモンくらいしか入ってないジャム。500円安くない?買いましたよ〜スマホ決済は殆どのブランドが使えます。クレカも使えて大変便利!
甲府南インターチェンジから新々平和通りを北上して、少し入ってところにあります。とても広くて設備が整っています。大粒のイチゴがたくさんなっていて30分食べ放題でお腹いっぱい食べられます。品種なのか食べたイチゴは少し味が薄めでした。
まだ青い苺にいちごミルクをかけて食べると甘味の中に程よい酸味と食感があり美味しいと知った。いろんな食べ方を試せて楽しかったです。たまたまなのか、貸し切り状態で感染対策は万全でした!
河口湖からはるばる車で行きました🚗!とっても気さくな方達が営んでいて、いちごソフトまでサービスしてくれました🍓いちごもとっても甘くて大満足です♪また山梨県訪れる際に立ち寄りたいと思ってます〜
別のいちご狩りの所に行こうと思ったら定休日で調べ直して、よしここに行こう!と思って行ったいちご狩り(●´ω`●)まず電話をしたら、とても親切で丁寧な対応でうん。ここにしようといちご狩りへ!ご時世的に貸し切りでした(多分)1列分のいちごの列でいちご狩り予約せずに行くといちごの品種は選べないみたいです(。'-')ウンウン食べたい品種があったら、グルメゾーンのコースを予約して行くのがオススメ☺️基本は章姫なのかな?章姫をこれでもか!ってくらい食べました🥰ハチさんがまあまあ活動してましたが人馴れ?してるみたいで…?怖いのは音だけお姉さんのハチについての説明が独特でした☺️ホッ近くまでは来るのでひぇぇ😭とはなりましたが、すぐどっかに行ってくれます☺️蜜集めに夢中って感じであまり蜂のストレスは無く楽しめました🍀時間30分ですが、時間が来る前におなかいっぱいになりました☺️ごちそうさまでした🥰売店にいらっしゃったおばあ様もとてもいい人で、いろいろなオススメを教えてくださいました🥰ありがとうございます🍀御家族でやってらっしゃるみたいでほっこりします☺️実家用に1箱分買って帰りました☺️冷蔵庫の中でいちごの匂いがプンプンしてます🥰いつかまた予約して行きたいと思ったいちご狩り農園さんでした☺️
名前 |
藤田いちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-244-1616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ネット予約で伺いました!色んな品種が食べれて美味しかったです♪1歳児を連れて行きましたがスタッフのみなさんが良くしていただき感謝です。