朝イチで新鮮な桃と野菜を!
笛吹市 さかいがわ農産物直売所の特徴
観光客にも人気の農産物直売所で、新鮮な桃が楽しめます!
地元の農家が育てた旬の食材、特にトウモロコシが格安で手に入ります。
早い時間帯に行かないと売り切れ、午前中に行くのが鉄則です。
桃などフルーツが美味しそうでかつお値打ちでした。朝九時半に入店したけど野菜は少な目かな。お店の方はとてもフレンドリーで野菜のレシピなど会話が弾みます🎵八代グリーンファーム前に寄るのが良いですね。また来たいです❗
4月中旬なのに山菜が出回っていましたタケノコ、ワラビ等を買ってきました。
安いですが早くいかないと売り切れだからね早く行くなら良いでしょうか。
近頃の道の駅は地元の野菜も高値ですがこちらは本当に旬の野菜が新鮮で安く手に入り嬉しくなります。
午前中に行かないと、いい物が無くなるので注意。
他府県の者からすると珍しい物がいろいろあって楽しい店。野沢菜が4キロで250円!
開店前から地元の人が沢山並んでいます。開店と同時に、皆さん、ブドウエリアに群がります(私が行ったのは9月上旬)。シャインマスカットをはじめ、いくつか種類を売っていますが、ものすごく安いです。農園で買う半額程度です。地元の人が早くから並ぶ理由がわかりました。3パック、4パックまとめ買いする人が殆どです。果物以外にも野菜も豊富で、品質も良いと思います。また行きたいお店です。
朝9時オープン前から並ばないと目的の桃、トウモロコシあるいは葡萄は買えませんオープンから15分で良い品物はなくなり残り物になります。いつも清水区を朝7時に出発しています。
昼前に行きましたが、棚には商品余りなかったですが、親切な対応また、来たくなるお店ですね。🍑も、しっかりした商品でした。次回は、早めに買いに行きます。
名前 |
笛吹市 さかいがわ農産物直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-266-7700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地元だけなく観光客も立ち寄る農産物直売所。弱点としては、大規模な店舗ではなく、地元生産者さんの出荷量により品揃えが左右すること。開店前に来て9:00に入らないと直ぐに欲しいものが無くなってしまうことです。長所はほぼ境川で収穫された果物、野菜なので鮮度が良いこと。