住宅街に佇む極上お蕎麦。
志庵(しおり)の特徴
隠れ家的なお蕎麦屋さんで、住宅街の中にあります。
天ぷらの海老が大きく、ぷりぷりで食べごたえがあります。
蕎麦の産地は勝山で、こだわりの一杯を提供しています。
久しぶりに訪れた。住宅街で隠れ屋的蕎麦の旗あり年配の夫婦二人で切り盛りしている蕎麦屋さん蕎麦の味は、手打ち蕎麦の味天婦羅の海老凄く大きく食べごたえあり、ぷりぷり天婦羅の揚げ具合最高。桜エビのかき揚げ丼のくどくなく、甘くもなく、あっさりでもないけど絶妙で最高ベロリと食べれる。
lunchで初めて来ました!男性は煮物で女性にはデザートがついてきます。お蕎麦は喉越し良くとても美味しかった!
めっっっちゃくちゃ好きです!おそばも美味しいし、かき揚げもサクサクで噛むとほどける感じがとても美味しい。そばクレープも頼みましたが、生地はもちもち、中にはこし餡でした。アイスの方はリキュールが入ってるような香りがしましたが、栗の香りもあって美味しくいただけました!お店の方もとても感じがよく、たまに厨房から店主さんがこっちを見てるのが可愛かったです🧸お友達、祖母、祖母友人にまでおすすめの出来る素敵なお蕎麦屋さんでした😌
住宅街にあるけど、お客さんいっぱい!ちょうど良い量と味付け、お手頃な値段。おろし蕎麦とミニ丼、デザートが付いて1
住宅街で普通の家蕎麦の旗あり年配の夫婦二人で切り盛りしている蕎麦屋さん蕎麦の味は、普通天婦羅の海老凄く大きく食べごたえあり、ぷりぷり天婦羅の揚げ具合最高。桜エビのかき揚げ丼のくどくなく、甘くもなく、あっさりでもないけど絶妙ベロリと食べれる。
民家をちょっとだけ改造したそば屋さん。志庵せっと¥1100、ニシンの甘露煮¥550を注文。そばはコシが程よく、風味もある。出汁も好みの味。ニシンの甘露煮もとても美味しかった。支払いは現金のみ。
気になっていたお蕎麦屋さん。靴を脱いで店内へ。掘りごたつ?のカウンター席と、イスではなく座布団を使うテーブル席。天ぷらはボリューム満点ですが衣が少ないので食べやすいです。おつゆもアッサリしていておいしい!デザートメニューの、そばクレープ…とても気になります。
天ざる。1650円(税込)温かいそば茶と温かいおしぼり。お蕎麦はコシがあって美味しいし天ぷらの海老は太くてぷりぷり(ぶりぶりのほうが合ってるかも)。なす、れんこん、パプリカ、モロヘイヤ、えのきどれもとても美味しかったです。コロナ対策もされており、店内も清潔、女将さんの接客も優しくて素敵です。1人でふらっと入っても安心でした。良いタイミングで蕎麦湯も出して下さります。柚子味噌のかかったコンニャクも美味しかったです。
🔸まかないおろし(長いもと野菜のかき揚げ)をいただきました!特に、かき揚げが香ばしく美味でした。デザートもおいしかったです。🔸お昼のセット しおりセットをいただきました。おろし蕎麦か、もり蕎麦を選べ、もり蕎麦をお願いしました。薬味に山葵と葱、珍しく大根おろしの3点。桜えび丼とこの日は無花果のデザートがついていました。とても美味しかったです。昼下がり、店内に陽がさしてお庭が綺麗でした。また食べに伺いたいです。
名前 |
志庵(しおり) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-247-2790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

隠れ家的なお蕎麦屋さんですが本格的なお蕎麦が美味しく一品物も美味しいです。^_^