桃の花とリニアの絶景。
花鳥山展望台の特徴
リニア試験線が見える展望台で、甲府盆地を一望できます。
桃の花や桜が満開の季節には絶景のスポットとなります。
近くには大きな駐車場が完備された、静かな観光地です。
南アルプスと甲府盆地の眺めがとてもいいです。訪れる人も少なく、静かに景色を楽しめます。駐車場に、トイレと自販機もあります。
桃の花の満開を眺めるなら、ここ♪2024-4-7 桃の花,満開。ピンクの大地、とても綺麗。小さな駐車場だけど、混むこともなく?順番に出入りしていく。帰る時,このすぐ下にも駐車場(Aコース)があり、ビューポイントの看板もあった。
リニアがちょうど折り返す場所に近いため、速度が遅く、車両が良く見えます。500km/hで飛ばしている姿も魅力的ですが、車輪走行での加速や減速が見えるのも貴重かと思います。小屋にはモニターもあり、今リニアがどこで何キロ出しているかの情報もリアルタイムで分かります。場所的に甲府盆地が一望できる所も良さの一つです。
道が狭い。ベンチとリニアの運行状況のわかる東屋があるだけの狭い公園。起伏が激しく遊具もないので子供連れには適さない。
存在を知りませんでしたが、リニアが見れるという案内板を見つけて行ってみました。たまたまリニアの試験走行もあって見れてよかった!!またリニアだけではなく、高台にあるので、甲府盆地やアルプス?の山々を俯瞰できる景色も最高でした!!
中央高速道路、笛吹八代スマートインターチェンジを降りて、山梨県道36号線沿いにあります。途中、細い道路に左折しますが、入り口が少し分かりづらいので注意が必要です。ここは景色が素晴らしいです。今回、運良くテスト走行中のリニア新幹線の写真を撮ることができました。春、周りは桃の花がいっぱい、うぐいすのさえずりも聴こえます。
リニアの試験運転が見れました近くの小屋にモニターがあってリニアがどこを走行中かわかりますとても景色が良い場所です近くの花鳥山では桜が満開まわりの桃の花も満開で今の時期はとても素敵な場所です✨
春のお花見・山・リニアモーターカー・甲府盆地の写真撮影には最適な展望台です。近くの八代ふるさと公園に比べると訪れる人は少なめで、駐車場も2カ所整備されているので停められないことはないと思います。道幅は狭めなので運転には注意が必要です。訪れるなら春の桜と桃の花の季節に是非!
少し上にある花鳥山一本杉公園よりもリニアレールに近いのでこちらを重視したい人におすすめのスポットです。駐車場は小さいながらもトイレと自販機もあり安心です。未来的な設備とすぐ近くの桃の花畑とのマッチが絶妙で居心地が良いです。笛吹市のHPから ホーム u003e 観光・産業 u003e 観光 u003e ライブカメラ でここのリアルタイム映像も見れます。
名前 |
花鳥山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-233-4617 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/shisetsu/koen/010.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

リニアと甲府盆地、南アルプスや八ヶ岳か見える絶景スポットだと思います。駐車場にはお手洗いと自販機があります。リニアの実験情報がモニタで見れます。