西湖の美景と蕎麦、癒しのひととき。
彩呼亭の特徴
西湖のほとりで、レトロな雰囲気を楽しめる蕎麦処です。
元気なおばあちゃんが接客し、心温まる体験を提供しています。
ダッタン蕎麦や山女魚の美味しい料理が堪能できる場所です。
ツーリング中、昼食を頂きに立ち寄りました。頂いたのは、韃靼そばの大盛り。始めて頂きましたが、とても美味しかった。苦そばと聞いていましたが、全然苦くなかった。湖畔のお店なので、窓からの景色を見ながらゆったりと食べるそばはまた格別です。(伺ったのが繁忙期を過ぎた所だったのも良かったかも)建物も今では手に入らない立派な”張り”が見受けられ、写真を撮ると、腕が上がったような錯覚に陥りました。どう切り取っても絵になるので、びっくりしました。中々足が及ばない場所ですが、また近くを通ることがあれば伺いたいお店です。女将さん、お元気で!
5年ぶり位に行って来ました。雰囲気も味も当時と変わらずとても美味しいです。信州蕎麦と韃靼蕎麦の2種類がありますがお勧めは韃靼蕎麦です。ヤマメの塩焼きもとても美味しかったです。前に行った時に高倉健さんの写真とサインがありその時は店の前で高倉健さんの車と高倉健さんと女将さんの写真でしたが今回は店内での高倉健さんの写真が飾られていました。
3ヶ月の子供と一緒に行きました。ぐずっていた子供をお店のおばあちゃんがあやしてくれてとても助かりました!またお蕎麦もとても美味しかったです!お店もとても雰囲気のある感じで、良かったです!必ずまたいきます!
さいこ亭と読むお店。いい雰囲気の建物中で、西湖を眺めならお蕎麦をいただけます。奥には座敷あり。お蕎麦は2種類ありますがどちらもコシありおいしいお蕎麦。名物のおばあちゃんに薦められるがもまに浅草の名店やげん堀の七味をたくさんふりかけ味変楽しむのもヨシ。忍野で独自に養殖している山女魚もおいしい。
開店の時間に伺い1番でした。韃靼蕎麦に山女魚の塩焼きを頂きました。ダッタン蕎麦ははじめて食べました。美味しかったです。ヤマメは焼きたてでふわふわ!こちらも美味しかったです。次は普通の蕎麦を食べてみたいです。
湖を眺めながらランチ。韃靼そばはモチっとした食感で美味しいし、やげん堀の七味を勧めてくれるのも好き。魚も美味しい。平日昼間で空いてたのもあるだろうけど、店員さんも皆さん愛想よく丁寧に説明してくれるしローカルの話も聞ける。提供が少し時間かかったので、急ぎの際は注意。
景色もいいしおばあちゃんも最高だし、いつも癒されに来てます。お蕎麦ももちろん美味しい(自分はいつも韃靼そばを注文します)ヤマメの塩焼きも大きめで満足!ただ急いでる人や食事のみ目的の人は遠慮したほうがいいかも。自分はおばあちゃんや従業員の方と話をしたり、景色を眺めたりしながら料理がくるのを待ってます。それが彩呼亭の一番の良さだと思っています。社会や人間関係に疲れてる人におすすめかも。
ドライブ中にお蕎麦が食べたくなりこちらのお店へ。お昼時を過ぎていたのですんなり入れました。メニューを見ていると、お店の方に「お蕎麦は普通蕎麦か+230円で韃靼蕎麦を選べます。韃靼蕎麦は普通蕎麦より何倍も栄養価が高い」と勧められたので韃靼蕎麦とザル豆腐のセットにしました。が、んんんん。これは失敗。捏ねが足りないのか粉っぽいうえ特に味がない…。ザル豆腐の味も普通のお豆腐だし。ワカサギの甘露煮の小鉢が付いてもこれで1700円とは高すぎるかな。まぁ観光客向けで常連客をつかむとかじゃないから仕方ないのかなぁ。
ダッタン蕎麦美味かった。普通の蕎麦より栄養価が高く、血圧をコントロールし血流を良くする作用がある模様。値段は観光地価格だが、西湖を眺めながらゆっくり美味い蕎麦が食べたいならおすすめ。現金のみ。
名前 |
彩呼亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-82-3144 |
住所 |
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖761−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

西湖のほとりの、蕎麦処(*´ω`*)時間が止まったレトロな、渋いお店。