富士山を望む、森の隠れ家。
じらごんの富士の館の特徴
部屋からは美しい富士山の眺望が楽しめ、満足感があります。
ほぼ24時間利用可能な大浴場でリラックスできるのが魅力です。
食事はコース料理で、味わい深く楽しめるのがポイントです。
富士山に遊びに行った際に家族で利用させて頂きました。エントランスでポーターに車両を預けてチェックインとなりました。今時珍しく部屋まで案内していただきました。チップを渡してから部屋で寛ぐ事2時間弱で直ぐに夕食となりました。部屋は古さはありましたが趣きのある懐かしい彩りのデザインです。嫌いでは無いです。初夏の連休でしたので中々の盛況ぶり。地域差の為か?ビュッフェの料理の味付けが私の趣向に合わず、、家内と息子には好評でした。珍しくゲコの私も調子に乗って地酒を少々頂きました。朝食も可もなく不可もなく、取り分け問題点はありませんでした。レストランへ続く通路が若干薄暗く、演出でしょうが両脇には富士山付近を司るオブジェも。森林?の中にある為早朝の露天風呂からリスが数匹観察出来ました。道路沿いの為露天風呂に浸かっていると自動車の通過音が直ぐ横でする為なんだか不思議な感じがします。全体的に広々としたお風呂で清潔に保たれていました。他の方々のコメントにある外国人旅行者の比率?ですが、私達が訪れた際は外国の方は多くは感じませんでした。
お盆休みも終わり静かにのんびり過ごせました。建物が古いせいか、コンセントが少なく充電に苦労しました。食事の時、従業員の方がずっと喋っていましたけど、マスクはさらていましたが、時期が時期だけに控えて頂きたかったです。
富士山🗻が部屋から見え満足!素敵なホテルでした!
快適に過ごすことが出来た。夕食は美味しかった。味噌汁も程よく暖かく良かった。風呂は他のホテルと大差無かった。
コロナの影響かバイキングではなくコース料理でした。夕食は前菜、ほうとう、漬物、煮物、刺身の舟盛り、ステーキ、寿司、デザート2種盛りにフルーツとかなりお腹いっぱいになりました。お刺身もほどよく脂がのっていて美味しかったです。朝食も量が多く、美味しい和食をいただきました。お風呂は24時間入れます。シャンプー、リンス、ボディーソープがあり脱衣所にはティッシュとドライヤーのみ内風呂と露天風呂2種類でシンプルな作りですが、宿泊客がうちともう1組しかいなかった為ゆっくりと入れました。そして何よりスタッフの方の対応が良かったです。気軽に声をかけられる雰囲気があり細かな心配り、また来たいなと思わせてくれました。
富士急ハイランド後に泊まりました。森の中にあり、露天風呂も森の景色です。露天風呂はちょいぬるい感じです。バイキングでのカニが中国団体で品切れに一度あった!3度泊まってます。
お風呂がほぼ24時間入れるのがよかったです。ビュッフェご飯はコロナ対策で透明なシートがありとても取りづらかったです(^^;)
学校行事で利用をさせて頂きました。全体的に掃除は隅々までされていません。ハウスダストアレルギーの方は控えた方が良いかと思います大浴場はシンプルです。大きな湯船があります。露天風呂もシンプルで小さめのお風呂があるだけです。備え付けのシャンプー等はとても良かったです(馬油シャンプー等)ご飯はバイキング形式でした。味はそこそこ美味しかったです。青春の1ページを楽しく過ごせてとても良かったです。可愛い女の子が最高でした。
スタッフの対応がとても丁寧です。 外国人宿泊者が多いです。
名前 |
じらごんの富士の館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-85-3818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先日修学旅行で利用させてもらった生徒です、とてもよかったです!部屋の窓からは富士山がチラッと見えます!ベッドがありましたがソファの背もたれを倒してベッドの枕と掛け布団で寝ましたとても良く寝れました!お土産コーナーの飴や抹茶塩、すりだねと言うのもありました(全部買いました最高です)とても良い所でしたありがとうございました!