富士山写真と海老天蕎麦。
あづまの特徴
限定15食のランチ定食は絶品でおすすめです。
富士山の美しい写真が飾られたおしゃれな店内です。
手打ちの十割そばは香り高く美味しくいただけます。
野菜天ぷらせいろそばを頼みました。麺はコシがしっかりしてます。少し硬めの蕎麦。十割蕎麦は江戸前と田舎のどちらかを選ぶ様になってます。江戸前を娘が食べたので少し食べ比べました。見た目十割蕎麦の方が量が少ない感じで、そばの硬さも十割蕎麦の方がもう少し硬い感じで、麺の素材が違う様に感じました。野菜天ぷらは、さつまいも、玉ねぎ、ナス、しめじ、かぼちゃ、ブロッコリー。お茶そば茶かなぁ?美味しいです。
一日15食限定の、ランチセットを頂きました✨天ぷらもエビ飯もついて、税別1,000円はお得でした🦐お蕎麦はもちろん、大盛りにして頂きました✨(プラス税別350円)富士吉田にお越しの際は、是非〜✨✨
野菜天ぷらに田舎そばをオプションしました。堅めのしっかりした蕎麦の風味豊かな濃いー蕎麦で大変美味しかったです。他の十割そば、二八蕎麦もあり、好みにより選ぶことごできます。柔らかい歯ごたえや喉越し重視なら二八蕎麦もいいと思います。
河口湖に旅行いった帰りに、お蕎麦が食べたくなり、入店。14時過ぎ頃に入ったからか、他のお客さんはいなく空いていました。お蕎麦屋さんっぽくない?ちょっとお洒落な感じもする店内で、外観の印象とは違った。せっかくだから、十割蕎麦を注文。江戸前と田舎風をそれぞれ注文。お蕎麦は大好きでよくいろんなお店に食べに行くんだけど、十割蕎麦ははじめて。なんか思ったより太くてコシが凄くて、噛みごたえがある感じで、お蕎麦スルスルー喉越しーって感じのではなかった。いわゆるお蕎麦っぽさよりも、細めのうどん?の感覚がわたし的には近かった。十割そばってこういう感じなのかなぁ?と新しい発見。
ここらへんの穴場的お店だと思います。土日、近くのほうとう屋さんが大行列の中、ここはサクッと食べてお店を出ることができます。お蕎麦も黒い系で、おいしかったです。野菜天せいろを注文したのですが、天ぷらの具も良かったし、おいしかったです。高級ってわけでも無いし、大衆って事でもない、ちょうどいい塩梅の良いお店でした。
十割そば、てんぷらをいただきました。しばらく待って着膳、最初の一口で、ん?これ本当に十割?という印象が正直なところ。けっこうな人気店のようでしたので期待が必要以上に大きかったのが裏目に出たようで反省しなくてはいけませんが、十割で期待外れだったお蕎麦屋さんは自分の人生で5軒目でした。てんぷらもいまいち。いろいろ期待しすぎでした。店内の富士山写真作品は良かったです。
家族経営なんですかね?お蕎麦はコシがあって野菜天ぷらもサクサクでよかったです!
ランチ定食をいただきました。炊き込みご飯に天ぷらとお腹がいっぱいになりました^ ^蕎麦つゆが少し塩っ辛かったのが私の好みではなかったので星四つにしました。
追記)限定15食の定食ランチがおすすめです。量も十分でした。⭐️昼前に訪店。入店してから続々とお客さんが来て帰る時には入り口で待っている方々がいました。奥に四人がけのテーブルニ卓と真ん中にコの字のカウンター10席と壁や窓向きのカウンター15席。感染対策の密予防にはいいレイアウトです。ジャズが流れて静かな雰囲気。⭐️蕎麦は二八と十割があり、十割は江戸前と田舎風から選べます。十割田舎ざる蕎麦大盛、海老天せいろ、地鶏せいろ、海老天ぷら蕎麦をオーダー。海老天も美味しかったですが、芋の天ぷらが絶品。野菜類は地物を使っているのでしょう。十割田舎風蕎麦は長さは短めですがしっかりとして歯応えあります。蕎麦茶も美味しかった。⭐️現金のみが多い中クレジットカードが使えるのもいいですね!
名前 |
あづま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-85-3833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

温かい海老天ぷら蕎麦を注文。薄味のつゆが飲みやすくて良く身体が温まりました。蕎麦も美味しいく満足です。