富士山麓でのゴルフ、絶景と美しさ。
鳴沢ゴルフ倶楽部の特徴
鳴沢ゴルフ倶楽部は涼やかな林間コースで、逆さ富士の景色も堪能できます。
フェアウェイは洋芝で、ビロードのような美しさがゴルフの楽しさを引き立てます。
取引先の社長達とラウンドしました。スコアは今一でしたが池に写る逆さ富士も拝めたのと、メンバーにも恵まれてとても充実した1日を過ごすことが出来ました!
涼やかな林間コース。グリーンも速く、難易度が高い。洋芝なのでターフも取れて気持ちいい。景色も最高!一番高いホールで標高1000メートル越え。12月中旬~3月中旬までは雪や凍結のためクローズ。ということで、春から秋にかけては快適にラウンド出来ます。夏、ここでやったら下界には戻れません。超お薦めです。
大好きなゴルフ場の一つ⛳️❤️綺麗な逆さ富士が毎回見られて何度行っても楽しませていただいてます。
この日は曇り空で、あいにく富士山を見ることが出来ませんでしたが、フラットで緑が綺麗な素敵なコースです。しかしこの景観を楽しんでいられないほど、ティーショットの落としどころはタイト、ほとんどのホールに池か高いバンカーのある最高に難しすぎるコースです。上級者にはこれがたまらないのかもしれませんが、初級者は行かない方がいいでしょう。自信を喪失するだけです。私もその一人です。
いゃ〜楽しかった!冬を超えて再開すぐだったので色々ぐちゃぐちゃしてましたが、そういうコンディションのなかどう回るのか⁉︎それはそれで楽しいですね。良い経験でした!若いキャディーさんにおじさん達は喜びながら、私はいつも通りマイペースにあれこれやらかしながら、たまには遠征も良いものだと帰り道に思うのでした。ちなみにこのキャディーさんとても良かったです。回りやすかった!また行きたいと思います!ありがとうございました!
今回で2回目の鳴沢さんですが、富士山を見ながらのゴルフ最高です😆コースも最高で、グリーンの難しさがまた癖になってしまう笑キャディーさんの的確のアドバイスがまた、楽しさ倍増‼️お昼もこれまた旨い😋空いてれば都内から中央道で1時間30分あれば行ける距離なので、最高です😆何度も行きたいゴルフ場です🏌️♀️
グリーンを制する者がスコアーを纏められるゴルフ場!洋芝なのでクリーンショットが求められる!レギュラーティからプレーされている方は7番ホールはバックティーからの景色をご覧下さい!
洋芝なのでフェアウェイでもクリーンヒットが求められる!基本的に160yd以内はコントロールショットが出来ないとスコアーメイクは難しい!フェアウェイのターフが良く取れるので目土を忘れずに!OUT7番はバックティーから打ってみて景色が最高!何度も来たくなるゴルフ場!
とにかくゴルフ場としては言う事ない。キャディーさんも完璧グリーンも完璧飯も最高景色も最高攻略しがいのあるタフなコースまた必ず行きたいゴルフ場。
名前 |
鳴沢ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-85-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

運転手からの投稿河口湖インターから約15分国道139号から左折で更に山を上がります。ローソンが目印です。道が狭く対向車も飛ばして来ますので注意して下さい。ゴルフ場入り口は直ぐに分かります。運転手控室はクラブハウス入口の右側に有ります。広くは有りませんがとてもキレイです。食事は控室から更に奥に進むと専用室が有ります。勝手にランキング【A】