富士山を背に星空散歩。
全国育樹祭記念広場の特徴
静かに星空を楽しめる大自然の中にあります。
富士山の美しい景色を背景に、天体観測が可能です。
手入れの行き届いた広々とした芝生広場が魅力です。
隠れスポット!あんまり人がいないのであまり広めたくはありませんがとても広々とした公園。富士を正面に広がってるので夜は星空の撮影の方も居ます。野生動物が少し怖いので鈴などあると良いかと。写真は足跡と通り道。トイレは冬季or夜間どちらかの理由で封鎖されてました。
天体観測に来訪。山梨県の中でも特に星がよく見える場所で、辺りに遮るものはなく、光害も全くない場所なので星をそのまま眺めることができます。天体撮影をすると富士山をバックに星を撮ることもできます。
静かに星空の写真をとることができます。広大な広場なので、寝そべってじっくり流れ星を眺めるのもいいと思います。ただし、ビニールシードなどを引いていないと濡れると思います(笑)。広場の奥に行くと富士山を見ることができます。駐車場は広場に隣接しています。
富士山がキレイに見える!夜は星空がキレイに見える!ただとっても寒いけどね。普通のタイヤだともう雪も積もってたし、夜は道路も凍結してるから… 行くならちゃんと冬用タイヤでね。夕日もとってもキレイに見えるし景色や星を見るのに最高な場所じゃないかな。
20211106訪問。薄曇り。駐車場あり。一番奥の駐車スペースが広場に近い(150m程歩き)。ワンコOK(リード必須)。大きく芝生広場を舗装路で外周あり(600m程か?)わんこ連れ多し、観光目的というより「のんびり派」向けだと思う。火気厳禁なので魔法瓶にお湯を持参しコーヒーを飲んだ。
2021.4.26 月ここは初めましての場所ですドッカ~ンと富士山が鎮座されていましたキャンプ、火の扱い、宿泊等は禁じられていますリードを着けていればワンちゃんと遊べます マナーは守ってねお弁当を持ってお昼寝するのにはもってこいです。
富士山が顔を出す程度に見えるのと、東の街明かりが明るいのが難点だけど、都心からのアクセスを鑑みると必要十分なロケーションでしょう😊
ここは、比較的富士山🗻山頂も近く、河口湖畔周辺から富士山🗻がみえなくても、ここでは見えることがよくあります。又、混雑することがほとんど無いので、ノンビリすることもできます。これからも利用させていただきます。
都内から高速で行きやすく、星もきれいなのですが、鹿のウンチ臭がすごい。ウンチ、いろんなところに落ちてるらしく暗い中、駐車場から公園に行くのは結構恐怖(熊もいそう・・)でした。天体観測してる人の迷惑にならないよう、赤いライトで進むにしても、道が全然見えない。完全に暗くなる前に行っておくべき。また、公園入り口のアスファルト部分でも十分星は見えますが芝生部分の開けた感じはやはり良いですね。トイレは、そこまで汚くもなかったですが虫はかなりいました。コオロギとか結構大きめの・・。天体観測終わって車で帰る途中、まだウンチ臭いと思ったらマスクに臭いが染み着いてました。
名前 |
全国育樹祭記念広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ワンコと入れる公園を探していて行きました。行くまでの途中が細めの対面通行となるので、気は使いますが、公園に着くと広い駐車場と見渡す限りの芝生、そして迫る富士山に圧倒されます。4月末の日曜日の朝9時過ぎに行きましたが、すでに5組ほどいて、ピクニックや謎のPV撮影、犬の散歩をしている人などいました。犬の散歩の人はリードを外していました。広いのでリードを外したくなりますが、マナー違反なので止めて欲しいし、注意喚起の看板もあるので守って欲しいところです。