河口湖で出会う、素敵なケーキと雑貨。
Cafe Troisieme Marche Coffee Roasteryの特徴
賑わっている通りから離れた静かな場所にあるカフェです。
手の込んだケーキやスパイスの効いたドライカレーが味わえます。
フレンチ風アンティークの雑貨が揃った、お洒落な店内です。
以前何回か行ったことはありますが、今日は久々に訪問。南ヨーロッパの雰囲気の建物にカフェと小物屋が入っています。カフェに入ると目の前にあるショーケースに並んでいるケーキがどれも美味しそうで、選ぶのに迷ってしまいます。(笑)今日はキッシュ以外はどれも甘い系だったが、ランチを抜いたので、まぁいいかと思い切ってバナナカスタードケーキといちごチョコケーキを注文。なめらかで、両方とも美味しかったです。シングルオリジンコーヒーの種類は多く、コーヒー豆も買えます。
ケーキは高いですが美味しかったです。ケーキも焼き菓子も種類豊富でした。ドリンクもこだわっていて美味しいですが量は少なめです。先に店員さんに席を案内してもらってからレジに行き注文するスタイルでした。お洒落な空間ですが狭く隣のお客さんとの距離も近めであまり落ち着く感じではなく、作業や勉強向けではなくちょっとお茶をするためのカフェだと思いました。
エスプレッソと子供には季節の生ケーキとオレンジジュース。とても美味しかったです。混雑時のイートインは45分までみたいです。落ち着いた雰囲気が良く、子供がお店の雰囲気をとても気に入ってました。コーヒー豆の販売もありました。スタッフの方の対応も親切・丁寧で気持ち良かったです。タッチ決済、カードが使えましたよ。
道沿いで週末は、混雑。伊豆にて釣りの帰り、箱根で風呂を楽しみ、車の運転も疲れ、眠気覚ましに入った茶店。女性7割、若いカップル2割、他自分を含めた変なおじさん。以前、一度先輩同僚に連れて来て頂いた人気の店。JAZZがバックグランドにかかり、所せましとテーブルが並ぶ。雰囲気は、中々。店員さんも忙しい!アメリカーノ(580円込)、バナナレアチーズケーキ(680円〃)をレジで注文精算。間もなく出てきたケーキ🍰甘さ控え目でバナナの味がほのかに、チーズと絡み美味しい。よ~し、目が覚めた!コーヒーは、特記する必要なし。まだ4時なのに河口湖は、肌寒くなってきた。ストーブがたかれ、秋も終盤を知らせてくれる。さて、気合を入れて家路に向おう!🍀河口湖では、イチオシの茶店でしょう。珍しい手作りケーキが食べれます。いつか、娘を連れてきたいものだ🌹ネ、◯子さん😑
2022.3.4(金)15時頃に伺いました。車や外でカフェの入店待ちをされている方がありました。入口にスタッフさんが立っておられ、店頭でイートインかテイクアウトか聞いてくださいます。今回はテイクアウト利用しました。ケーキは¥550〜¥800位で、持ち帰りだと少し安くなる物もありました。サイズの割に結構いいお値段!と思ったのですが、どれもおいしかった!!!甘すぎず、バランスいいというか、手間ひまかかっているのが伝わり納得デス◎手持ち時間なども聞いてくださり、保冷剤も入れて頂けるので、手土産に喜んで頂けると思います。駐車場が、6〜7台分しかないのでイートインは結構大変そう。併設の雑貨ショップも雰囲気よかったです。また買いに行きたいと思います♪
22.5店前に砂利駐車場が8台ぐらい。だいぶ離れたところにも駐車場はあります。観光地のためか 都内の超有名店並みの値段プレーンカヌレ300円普通エスプレッソカヌレ350円珍しいフレッシュストロベリーケーキ780円 旨いコーヒーゼリーu0026ココナッツプリン550円うまいクッキーu0026クリームのチーズケーキ 660円うまいバナナカスタードパイ740円 うまいオレンジショコラパイ740円うまいラズベリーu0026 レアチーズ クリームケーキ 740円普通。
手の込んだケーキがショーケースに並んでいます。ケーキもコーヒーも美味しく、良い時間が過ごせました。スタッフさんの対応気配りも良いです。休日の15時過ぎに伺いましたが、人気のケーキは売り切れていました。7台ほどの駐車場は満車で、隣のほうとう不動の第二駐車場で少し待ちました。席は45分制。ケーキ、ドリンク共に観光地プライスです。
平日14時過ぎに到着。店内は4人席が2箇所、2人席が2箇所、テラス席が何席かありました。来店日は風が強かったので、が店内席を希望しましたがスムーズに案内してもらえました。お会計は先払い。各テーブルには番号が振ってあり、レジカウンター横のショーケースからケーキを選んで、その際にテーブル番号を伝えるという方式でした。期間限定コールドブリューのコーヒーレモネードがさっぱりとしていて美味しかったです。敷地内には食器や洋服などの販売をしているブースもありました。
コーヒー、デザート、雑貨屋、すべてにおいてセンスがいいです。
名前 |
Cafe Troisieme Marche Coffee Roastery |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-73-8910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

賑わっている通りから1本外れるので、一休みに丁度いいCafe。とてもオシャレな雑貨屋さんが隣に2店。シャインマスカットのケーキは、味も思いのほか美味しくてビックリ。他のスイーツも食べてみたくなりました。