きみまろのカフェで、心和むひと時。
きみまろ茶や・るりびょうたん グッズ&カフェの特徴
綾小路きみまろさんの陶磁器が飾られた落ち着いたカフェです。
お団子やあんみつなど、美味しい甘味が楽しめるお店です。
鳥居と河口湖もみじの回廊の近く、アクセスが便利な立地です。
まだ時間が早く、買い物はできなかった。入り口の樹木ある中、紅葉されたものもあつた✨
初めて伺いました。オーナー(きみまろさん)は不在でしたがスタッフは優しく接して頂いたことに感謝です。
2022/11/19にアップされたきみまろさんの公式Youtubeの中で、おしるこ800円の紹介と共に土日祝営業の案内があったので、現在営業されてると思いますが、臨時休業もあるようなので電話で確認してから行ったほうがいいかも。
賑やかな道路縁からチョイ入った処。駐車場スペースもありますので。コーヒー\u0026ハーブ🌿ティーで(お薦め)一息‼️ クッキーのサービスを頂きスタッフのフレンドリーな対応に満足。
お疲れ様です、素晴らしい、キラが、爆発し💥、多くの人々にストレス解消を、楽しみとして与え、幸せな、文化を作り上げた素晴らしき、苦労人、此れからも、芸を活かして、多くの人に、幸せを与えてください、
6/26(土)に行ったら、まさかの準備中…でしたが、いやな顔もせずに、わざわざ店を開けて下さいました。ありがとうございました。男性の店員さんがとてもいい印象でした。
グッズ店は、思ったよりこじんまりしていました。大黒様がたくさんいました。
河口湖もみじの回廊と(無料)第1駐車場と会場を徒歩で結ぶ道の途中、川向こうにある。のぼりはたなびいているが、もみじ回廊に行く人に比べ明らかに人かげが少なく営業しているのか心配になるくらい。川を渡る橋の袂には警備員が立っています。門を入ると左手側の建物は物販コーナー。きみまろファンにはたまらないグッズ・CD・DVDが売られいます。店員さんから“お得セット”を勧められました。真ん中の小屋で喫茶・軽食を販売しているようで、中庭(ここは犬OKです)・右側の建物内・テラス席で食べれるようで、回廊の雑多と比べると静寂が気持ち良いです。レシチンおにぎりは100円。お団子もどれも簡単なものです。でも不思議とほっとします。かぼちゃのスープは季節感があり美味しく感じました。テラス席の椅子は重厚にも関わらず、キャスターが軽快に動き、すわり心地良くセンスを感じます。
綾小路きみまろさんの陶磁器を中心としたコレクションが、たくさん飾ってある落ち着いたカフェです。飲み物とスイーツがセットで出てきます。季節のシロクマを頂きました。かわいいバニラアイスの鼻にニッコリします。中にもフルーツや餡、求肥等がかくれんぼしていておいしかったですか。セットの冷茶もおしゃれでした。テラス席は喫煙可。日陰なので、東京36度の日でも、快適に過ごせました。隣にきみまろグッズのお店もあり、お土産等が買えます。DVDも流れていて、楽しめました。
名前 |
きみまろ茶や・るりびょうたん グッズ&カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-76-8129 |
住所 |
〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2720−5 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

河口湖へバスツアーで行きました。もみじ🍁の回廊が混みすぎて静かなきみまろ茶屋へ集合時間まで移動。なんと店内にきみまろさんがいらして握手に写真も撮ってくれて、感激!ゆっくりコーヒーとケーキも楽しめる。お土産に買ったダックワーズは食べるとアーモンドの香りがして美味しい。