河口湖の母の白滝、心地よい波動。
母の白滝(河口湖)の特徴
河口湖と富士山の絶景が楽しめる場所です。
歩いてアクセスしやすいのに隠れた穴場の滝です。
心地よい波動が感じられる神秘的なスポットです。
河口湖に来たついでに近くの滝でここをマップが検索した為初めて行きました。寒い時期2月24日でした。滝が凍って、自然の氷柱を見れました。道も凍ってる為歩く時も注意⚠️が必要です。
ここまで(滝)来るのに車停めて10分ほど歩きました。駐車台数も8台前後。自然好きで近くまで来たなら、寄ると良いですよ!マイナスイオンもあって少し散歩したいならおすすめです。
時期や気温にもよりますが、冬場は滝が凍結し真っ白になることから白滝と呼ばれています。自分は12月中旬にいきましたが、少し凍結していて白い滝が見られたので満足です。滝壺まで降りることもできますが、岩場が凍結して大変滑りやすいので足元注意。車で滝の近くまで行くことができますが、三差路を超えた先は急に道が悪くなり、タイヤがハマることもありえるので、歩いて行ったほうが無難でしょう。車で行っても駐車スペースは十分にありますが。
河口湖駅から、駅から散歩で訪問。浅間神社を参拝して、御神木の間を抜けて山道へ。山道を30分ほど登った先に、滝がある。昔、富士山に登る登山者が身を清めた場所だとか。古からのパワーを感じる。マイナスイオンを感じて、古のパワーを受ける。そんな場所だ。
口コミを見つけて行ってみました。道が狭くて、人もあまりおらず不安でしたが滝はとても感動しました!近くでしぶきを浴びてパワーをもらった気がします。滝には数名の観光客がいました。駐車場は間違えやすいようですが、キャンプ場がある所まで行くと行き止まりになるのでそこに停めましょう。そこから5分ちょっとで鳥居が見えて滝にたどり着きます。ちょっとした冒険気分でハラハラして楽しいです?!行き帰りの道が対向車が来ないか緊張ですが、ゆっくり進みながら行くしかありません....途中歩いてる人がいたけど、たぶん駐車場間違えてます。行き止まりの所までいかないとかなり歩くことになります。
浅間神社の駐車場から徒歩で往復1時間です。マイナスイオンたっぷりで癒やされました。御朱印は浅間神社にあります。浅間神社のフレンドリーな巫女さんたちにも癒やされました~。
とあるショップに立寄り店内の商品に付いて話を伺って居たら、お店の方から直々にパワースポットとして御紹介頂きました。きっかけが有ればネット検索で調べられるとは思いますが、地元の方からの説明の御蔭で無事に現地に到着出来ました。😃教えて頂いたルートで滝の手間迄車🚗で行きましたが道が細いので、小型車ならば近く迄行きやすいですが対向車も有るので車🚙で向う際は注意が必要です。母の白滝の上流の父の白滝もオススメです。
浅間山神社の横から車で一番上まで登って、駐車場からしばらく歩きます。イオンが一杯。冷気と霧が充満した素晴らしい景色です。
河口湖のパワースポット富士山の神様の母上が奉られています(o^-')b !御坂峠から富士登山に来た人々の御祓の場だったそうです。昼過ぎには滝に神様が現れる(○_○)!!観れるか観れないかは貴方次第( ´∀`)エントランスには駐車スペースが10台程あるd(⌒ー⌒)!
名前 |
母の白滝(河口湖) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

良い場所だと思った。駐車場から坂を下って歩いた所に有る綺麗な滝。小さい神社が向かって左に有り、御祭神は木花咲耶姫命の義理の母に当たる栲幡千千姫命。