目の前の富士山、絶景の山荘。
三ッ峠山荘の特徴
富士山の絶景が楽しめる、心癒される山小屋です。
三ツ峠山への登山時に、休憩や展望台として利用できます。
温かいお茶や美味しい食事が、登山後の疲れを癒やしてくれます。
場所もよく、時期が良ければお風呂にも入れます。富士山が目の前です!
登り納めでCコースから登りました。年中の子も頑張って登れるコースかと。ただ坂が急なので、子供と登る際は装備は気をつけてください。登り1時間半、降り40分のタイムでした。ミツ峠山荘さんからは、富士山正面でバッチリ💪 今度は朝食をいただきに違うコースからリトライしたいと思います❣️
山道を登って行った先に建物が見えてくる。建物に続く階段を登りきったところにある広場からは富士山がど〜んと目の前にそびえ立つ。ホント、ど〜んという感じなのだ。一緒に登った仲間からは「すごいね」の言葉しかしばらく出てこなかった。晴れていれば絶好の写真ポイントである。申し訳ないが、山荘は利用していないので、コメントのしようがない。アサヒのスーパードライ普通缶が300円で自動販売機で売られていた。大きいのは600円。 なお、この先の四季楽園では550円でした。
富士山が目の前に見えるお部屋で最高でした。山小屋でお風呂に入れたのも嬉しかったです。素晴らしい景色見て下山される方が多いと思いますが、三ツ峠荘に泊まってゆっくりするのもおすすめです。スタッフの方も気さくで親切な方でした。
2023 2 26撮影。とても寒い朝、山荘で購入できた温かい缶コ−ヒ−が旨かった! 山荘の甲斐犬のゴンちゃんがとてもかわいい。次回は宿泊して、富士山を撮影したいとおもいます。
初めての山荘でしかもトイレ借りただけ!wかなりねんき入っててあじがある。
三ツ峠山への登山の際に訪れました。山荘はお休みでしたが、建物の前のベンチを利用させていただきました。
山荘のご厚意により使わせてもらえる休憩兼展望台があります。有難いです。
2年振りの三ツ峠山荘!10月だと言うのに霜降りてた。富士はまだ化粧はしてない!息子たちは食事中。
名前 |
三ッ峠山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-76-7473 |
住所 |
〒403-0021 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2733−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

富士山の絶景スポット、冬は雪山だったのでアイゼンはいて、駐車場からライトつけながら1.5時間。結構しんどくて、4人のパーティだったが1人脱落しそうだった。氷点下10度。風速15mで寒くてカメラのレンズ交換も手がしばれて大変だった。ただ、ここからの風景は何物にも代えがたいものがあった。2023年11月3日紅葉目的登頂。きれいだった。2024年11月2日再訪問。