富士山を見ながら深い湯に浸かる。
忍野観光ビジネスホテルの特徴
古い設備ですが、静かな環境で快適に寝ることができます。
深くて大きな浴槽がある温泉でリラックスできる絶好のスポットです。
富士ヒルクライムの拠点として最適で、バイクツーリングにも便利です。
唯一の弱点は、周辺に飲食店が少なくコンビニも徒歩圏内にない事と、3階建なのでエレベーターがない事です。 これ以外は申し分なく特に大浴場(実際は小中浴場)は別格で、特に深い温泉は疲れが一気に取れるのでお勧めします。 清掃も丁寧なので連泊もお勧めなので★4にしました。
設備は古さを感じますが、とても静かで快適に寝ることができました。階段の踊場に漫画が置いてあり、読み放題なのが最高でした!
周囲に飲食店ないので、夜食をホテル以外で食べたいなら、買ってから来ること必須です。部屋自体は綺麗でそこそこ広く問題ないです。
独りで泊まりなら、おすすめです。全てが古いけど、綺麗にされてますそれプラス安い!静かな場所で、居心地いいです。
富士山が楽しめます、設備は揃ってるし静かで風呂は大きくて深いノンビリできます、申し込めば無料で朝食を出してくれるし格安すぎて重宝しています。
気軽に泊まれて、静かなところがよい。温泉も有って満足。
施設は旧いけど、これも味かな…とにかく風呂場が他にはなく浴槽が深くてオモシロイ❗立って浴槽に浸かるのだけれど、子供は沈んじゃうじゃないかな…混浴なので女性と家族は鍵を閉めて、30分以内でお願いします。だってさ( ´∀`)ユニーク( *´艸`)たぶん温泉♨️じゃ無いし、ただのバナジウムのお風呂かな…それだけだな…ボクは好きかな❤️
外に温泉があり、アルカリ鉱泉で24時間入浴出来るからいいですよ。
通年5000円台なので他が高過ぎる料金の時期はお世話になります。
名前 |
忍野観光ビジネスホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-84-3719 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ツーリングで利用。風呂、貸切状態で伸び伸び。立地はまあ微妙なので飯は要検討。安いし快適だった。