初体験!
大豊の特徴
人気の名物塩ほうとうは、上品な味わいで必食です。
魅力的な富士桜鱒寿司を楽しめるお店です。
清潔な店内で、落ち着いて食事ができる安心感があります。
他の有名店が閉まってたのでこちらに訪れてみましたが、正解でした。ほうとうは具沢山で、麺がもちもちで美味しかったです。天ぷらをあわせて注文しましたが、こちらは衣がサクサクで美味しかった。愛知県民には塩ベースは物足りないので、味噌にして正解でした!(妻が注文した塩を食べた上での感想です)お店は塩がおすすめとのことでした。
富士マリオットに宿泊した際、夕食をホテルの外に食べに行きたかったので口コミを見て良さそうだった「大豊」を予約しました。メニューも豊富。一品の量も多いのでかなりリーズナブルに感じました。印象に残っているおすすめメニューはワカサギの天ぷら、だし巻き、ユッケ。どれも美味しい!5時半に予約したのでオープン一番客だったのですが、その後続々とお客さんが来られました。家族連れのお客さんが多く、常連さんが多い印象です。ほうとうを注文している方が多かったですね。私たちは食べなかったのですがほうとうがウリのお店だったのかもしれません。また機会があれば再訪したいお店です。2023.3.10
平日にマリオットに宿泊して夕食をこちらで。前日に予約しました。馬刺しと鱒寿司を。最後に塩ほうとうを頂きました。馬刺しも熊本で食べたよりも美味しく、お手頃だったのでは?ユッケも味付けが甘めで美味しい。鱒寿司も燻製してあり美味しいです。最後の塩ほうとうは、柚子胡椒で辛味を効かせた味と熱々のスープもあっさりさっぱりと食べれました。〆に普通のほうとうだと重いのが,さらりと食べれまた食べたい!という思いになりました〜注意。会計は現金のみです。
お一人様で利用させて頂きました。カウンターに座ってセルフのお水をとって注文をしました。塩ほうとう‼️他のお客さんが頼んだ「ワカサギの天ぷら」て聞いた瞬間「食べたい‼️」と思い、食べきれるか分からないけど欲に負けて頼みましたが完食😆お店の雰囲気も料理も、スタッフの人も良し👌著名人の方の色紙が多いだけあります。
いつもの小作が2時間待ちのため、検索して評価の高いこちらでランチしました。約20分待ちで美味しいほうとうが出てきて大満足です。小作の濃い目の味噌味に対して、大豊は出汁の効いたサッパリ目の味噌スープに細めのほうとうで最後まで美味しく味わえます。富士桜鱒寿司もソフトな口当たりで大変美味しいです。道路に面した駐車場にあまり台数が無いのが唯一の難点ですが、是非次回もランチしたい名店です。有名人も良く来ているようで色紙が沢山飾られています。
ほうとうを食べたかったところ、小作といった有名店は混雑してるだろうからと、マップで探して訪問。店内はテーブルと座敷あり、我々はテーブルに案内される。日曜の昼過ぎ、結構混雑しておりテーブルはほぼ満席。お隣の会話がよく聞こえてしまうくらいの距離感しかない。座敷は遠目でしか確認していないものの、雰囲気がある感じではなかった。メニューが多く悩んだものの、味噌味の豚キムチほうとうをオーダー。麺は刀削麺状でしっかりした歯応えと食感で良い。汁は味噌だったか、いわゆる田舎味噌的な感じてはなく普通。値段相応かも知れませんが、野菜の種類が他より少ない感じでした。
富士桜鱒寿司定食¥1700ただの鱒寿司ではありません。桜鱒はサクラ材でスモークされていていい薫りがします。シャリとネタの間に桜の葉の塩漬けと山椒の実の醤油漬けが隠れています。醤油を入れる小皿がありますが、燻製の薫りが分からなくなるので醤油は付けない、もしくは箸先に醤油を付けてスモーク桜鱒に薄く付ける程度が美味しいです。お持ち帰り保冷剤込み¥1600でお土産に買っていくお客さんもいます。
正月の昼時でしたが待たずに入店できました。味噌ほうとうはスープが身体に染み渡り野菜がとても美味しかったです。馬刺しも美味しくてすぐ平らげました。
町の仕出し屋さんかな、という感想でした。お昼の時間帯予約無しで来店。少し早めなのか広い店内にはまばらしかお客さんはおりませんでした。メニューは一般的な定食屋さんのメニューに加えて、富士マスや甲斐サーモンなどを使ったメニューもあります。私が頼んだのは甲斐サーモンのガーリックオイル定食。まぁガーリックマリネみないな感じですか、悪くないけどすごく美味しい訳でもないく、塩ほうとうも頂きましたが、塩味の普通のほうとうです。悪くないけど特別おすすめするわけでもないです。
名前 |
大豊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-4650 |
住所 |
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中865−919 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ混んでます席に着いてから1時間くらいは料理でてきませんチャーシューが美味しかった😋サクラマス寿司は臭みもなく👍ただ塩ほうとうは塩ちゃんこのスープにほうとうの麺が入っている感じでほうとう感なしです🤔麺はほうとうよりしっかりしてて好きでした。