北海道小松の最高餃子、懐かしの味!
餃子酒蔵 南栄の特徴
1967年開店の町中華の老舗で、風情を感じるお店です。
餃子や焼飯、天津飯が特に美味しく、食べ応えがあります。
小松三大ギョーザの一つとして、地元の人にも愛される名店です。
おすすめされてランチに伺いました。おかもちがたくさんあり、配達でも有名なのかもしれません。ネギをふんだんに使ったネギラーメンと、餃子をいただきました。ほれぼれする調理風景を眺めながら、楽しく食べさせていただきました。
焼飯も天津飯もうまい、餃子は大きく食べごたえがある。ただ、テーブルに虫がいたり、スープに虫が浮いていたりする事があるので要注意。もっと衛生には気を使ってほしい。
チャーハン、天津飯も美味しい。注文してから野菜も切り出ししてくれます。でも1番感動したのは餃子です。もちっとした皮をパリッと焼きながら、中はジューシーな感じ残ってます。キャベツ、ニラの野菜多めなのでたくさん食べれます。
小松塩焼きそばなるものを食べてみようと伺いました。多少油多めな調理かなと思いますが、ザ・町中華という感じで美味しかったです。餃子は、味は良いけど焼き方がちょっと...かな。塩焼きそばは麺を軽く茹でてからガーッと焼いていたようで、食感も良かったです。ごちそうさまでした!
休みの日のたびにお世話になっています。おすすめは、レバニラ、餃子、タンメンand more!! 塩焼きそばもおいしい!レバニラはフワッフワの臭みの少ないしっとりしたレバーで絶品♩餃子もカリッカリ系ではなくしっとり系でタネも絶品。 天津飯もおいしくて、餡は甘酢じゃない醤油餡。何が言いたいかと言うと全部美味しい。
衛生面を気にする人もいるんだろうけど、私にとっては風情たまらんお手頃町中華。餃子も美味いし、小松焼きそばも美味い。油たっぷり、旨味たっぷりで酒が進む。こういうお店が、近所にあると嬉しいなあ。おじいワンも健気に接客してくれます。
餃子。お腹いっぱいでも美味しく頂けます。
餃子と炒飯頂きました。味は★3なのですがお店の雰囲気(昭和な感じ)がいいそして特にお店の人達(店主さん、そのお師匠さん⁉、おばあちゃん、わんちゃん)の温かいおもてなし(笑)と会話等々で★5にしたいのですが間をとりこの評価にしました。このようなお店は長く続けて頂きたいです。因みに駐車場はお店の前の駐車場2~3台分あります。
餃子が美味しい!店構えはデート向きではないけれど。おじさんには天国の雰囲気です。
名前 |
餃子酒蔵 南栄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-22-2347 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/nannei__1967?igsh=MXFscGdwcXRnYncyMQ== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

1967年開店の町中華の老舗。店内の懐かしいような感じ!昭和の雰囲気も堪りません!レバニラの美味しい店を探していたら地元の人から推奨されたのが南栄さんです✨可愛いワンちゃん、猫ちゃんにも癒されました。また伺いますっ☆☆☆