素晴らしいイワナの管釣り体験。
八丁堀の特徴
山梨市牧丘町の山間に位置する特別な釣り堀です。
オーナーによる素晴らしい経験が待っています。
生きたイワナを購入できる、特別なサービスがあります。
山梨市牧丘町の山間にある釣り堀になります。2023年3月にリニューアルオープンし、それまでの餌釣りでの釣りが終了となりました。現在はルアー・フライ釣りのみとなっています。また、それに伴い、竿の貸出・餌の販売も終了となっています。火曜日・水曜日は定休日です。
21年7月。徳和渓谷への散歩の帰りに、ふらっと立ち寄ってみました。牧丘のどかな山の間の釣り堀。小5一人で、2時間で9匹の釣果。50cmほどのヌシのマスもいた。帰りに10分のところにある「はやぶさの湯」によりました。
先週イワナを売ってもらいましたが、無事に生きて帰宅できました。前から飼っていたニジマスやヤマメと共棲できています。餌付けも上手くいったので水槽クーラー16℃以下、毎日の掃除でこの夏を乗り越えたいと思います。ありがとうございました。
名前 |
八丁堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-35-3264 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

魚もポンドもオーナーさんも素晴らしい管釣りです。いらっしゃるお客様のマナーもとても良いです。甲斐サーモンはとても美味しい!