西沢渓谷で出会う、絶品トロ蒟蒻!
西沢渓谷蒟蒻館の特徴
遠くからでも目立つ大きな建物で立ち寄りやすいです。
トロ蒟蒻や刺身こんにゃくが特に美味しくおすすめです。
無料駐車場があり、西沢渓谷の帰りに便利な場所です。
遠くからでも認識できる大きな建物なので立ち寄ってみました。200種類はないかもしれませんが、蒟蒻とその製品がいろいろ販売されていました。スーパーマーケットではみかけないようなものもあります。おかずタイプやスイーツタイプがあります。蒟蒻自体も販売されていますが、量が多いです。入店してすぐに試食をすすめられました。初夏の時期でしたので、冷たくひやされた刺身サイズに切られたぷりぷり食感のこんにゃくは美味しく感じましたので、購入しました。数種類購入すると、選べるサービス品を一つ無料でいただきました。
試食のトロサシが想像以上に絶品🥰🥰思わず買ってしまいました!近くの道の駅みとみでは、早朝おにぎりやお弁当は置いていなかったので西沢渓谷の登山前にこちらでおにぎりを購入。3時間半のハイキングコース途中で食べると丁度まだあったかくて最高です😊
駐車場ありました。刺身こんにゃく試食させてもらって、とてもおいしかった。
店内で試食させてくれた蒟蒻が美味しかったです。トロッとして柔らかくて。試食の品をあまり買ったことは無いのですが帰りについ買ってしまいました。蒟蒻が好きな方におすすめします。また、ヘルシーなので糖尿病など生活習慣病を患っていても楽しむことが出来る気がしました。店内で蒟蒻メニューを食べることが出来ます。様々な食感と味、香りを楽しめます。3時に伺って2品頼んだら2人で半分づつ食べましたが満腹に(^^)3時なら腹持ちがいいので、まずは一品を召し上がって後から追加されても良いと思います。40代と70代で立ち寄りました。また母と一緒に伺いたいです。次は蒟蒻ラーメンを食べてみたいです。たどり着くまでは涼しく、4/26に立ち寄りましたがその日は雨でしたが市内駅前より3℃ほど涼しかった気がします。涼むのもおすすめな地域です。
穴場的ですが、かなりおすすめのお土産屋さんです。お店の人がとても親切でした。
こんにゃくの刺身が美味しすぎておかわりしちゃいました!そして、お土産用にも買いました(笑)毎日食べたい味です!
紅葉の頃に伺って蒟蒻芋を買います、芋から作る蒟蒻を辛子酢味噌で頂くと、ほのかに芋の香りが残りとても美味しい。出来上がって2ー3日すると普通の蒟蒻になる。
ここのトロ蒟蒻は最高の逸品です。近くに来た時は必ず買っていきます。 店の人も感じがとてもよく、お勧めのお店です。近くに行った時はぜひ立ち寄って下さい。
ここの刺身こんにゃくが好きで、時々買いにいきます。お店の方の雰囲気もほのぼの・・五段の滝のシーズン(秋が人気?)には行ったことがありませんが、少なくともそれ以外の時期はゆったりできます。お店の中は全国各地の蒟蒻・・があったりなかったり(笑)ゆる~いお店。鉄板の刺身蒟蒻はいつもちゃんとあります。お買い物するとお茶(セルフ)と試食を振舞ってくれます。席も広々としていて◎隣は道の駅。こちらは人混み嫌いでまったりしたい人におすすめ。
名前 |
西沢渓谷蒟蒻館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-39-2002 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

品揃えはなかなか良かった。プラントベースのサラダバーグが気になったので、3種類全て購入した(paypay使用可)。2024/10/17