250円で楽しむヒバの湯。
ひばの湯 ぽぷらの特徴
ひばの香り漂う木の浴槽でリラックスできる温泉です。
寝風呂や打たせ湯など多彩な入浴設備が楽しめます。
入浴料250円で黒褐色の温泉を堪能できるお得な場所です。
家族で帰省して近くの温泉を探した時に見つけました。道の駅と看板に書いてあったので、本当に場所が合っているのか少し迷ってしまいました。近くの別の温泉は、かなり混んでいるところが多く、あまり混雑していなくて、ゆっくりお風呂に入れたのが良かったです。利用した時には、男性より女性の方が多く利用されていました。お風呂は、2つと寝湯があり、温度は42℃と記載されていました。ひばの香りもして、リラックスできました。ドライヤーは無料で使用できます。混雑していなくて、私的には満足でした。ロッカーが壊れかけていたり、中が微妙にボロボロな箇所があり、☆を-1とさせて頂きました。
1年ぶりに訪問。お値段300円になりましたが薄い褐色、ほんのり硫黄臭、何よりも肌がツルツルになる良い温泉です。内湯には寝湯もあり、屋根付きの外湯も心地よい。シャワー付きの洗い場が内湯外湯に5つずつ。脱衣所にはドライヤーあり。お風呂道具を持参してのんびりした時間を過ごすのにお勧めです。源泉掛け流し、少し硫黄臭を感じる温泉です。
洗い場が6つ、ヒバの浴槽が2つ(そのうち一つは寝湯)。源泉かけ流しの無味無臭のお湯でした。行った時間が良かったのか、客は私一人しかいなくて、途中まで貸し切り状態でした。脱衣所には、無料で使えるドライヤーが2つあります。女性には嬉しい。
ろっかぽっかに行くつもりが休館日で、色々地図で検索し、辿り着いたのがここでした。「ひばの湯 ぽぷら」という名前になんとなく惹かれて来てみたら、小ぢんまりしてるけど、雰囲気も泉質も温度も最高でとても良かったです!!地元の人と思われる方が2・3人入浴して世間話をしてましたが、それもまたほのぼのとしていて良かった〜( ´∀`)少し遠いけどまた行きたい場所になりました!
入浴料250円と格安ですが、ひばの香る浴槽で、高温、中温風呂に寝風呂、打たせ湯までありリラックスできます!オススメです。
すぐ近くにある介護施設や保育園の系列の温泉です。料金は、大人250円、中学生200円、小学生100円、幼児は無料‼️です。リニューアル工事が、終わりました。温泉の種類はぬるい湯と熱い湯の他1人しか入れない水風呂のみです。リニューアル前は、ぬるい湯と熱い湯どちらも熱すぎて入れませんでしたが、リニューアル後は熱い湯は、そこそこ熱いですが、ぬるい湯は適温になっていました。小さいお子さんがいる親子連れにはあまりオススメ出来ません‼️あと店内には食堂もありますが、他の温泉の食堂に比べると全体的に値段も高いです。
穴場的な温泉です。一度いらしてみてはいかがでしょうか。打たせ湯に寝風呂、半露天風呂あります。
リニューアルされて綺麗になってました。入浴料は50円上がっても250円とお安くお湯も薄茶のモール泉でほのかに泡が身体につきます。
外国人が働いているのかな?初めて行ったので戸惑っていたら、親切に教えてもらってよかったです。お風呂は最高でした‼️
名前 |
ひばの湯 ぽぷら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-62-2945 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サウナは無いけど、いい湯でした。初めて利用しましたが、今時300円と安くお風呂の中も綺麗。そしてトロッとしたお湯がいい。お肌ツルツルになりました。