下北の工芸品と名産が満載!
むつ下北観光物産館 まさかりプラザ(Masakari Plaza)の特徴
むつの工芸品やヒバ材、ヒバ油などが豊富に販売されています。
下北半島の名産物や海産物のお土産が一ヶ所でそろいます。
1階のお土産店では地元の商品が多く取り揃えられています。
むつの工芸品やお土産が販売されています。ヒバを使用したものが目立ちましたが、むつならではの特色が薄い感じがします。
駐車場は敷地内。満車な事は無い。下北のお土産が売ってる。食事もそこそこ出来る。それ程観光客向けでは無いような気がするが、一応お土産屋。
下北のお土産が大抵そろっています。でも、ちょっとだけ中の雰囲気が寂しい感じかな。
ヒバ材、ヒバ油などお土産豊富。関乃井酒造の祈水は売ってませんでした。
規模は小さいけど同じものなのに他のお土産屋さんよりかなり安い!なのでまとめて購入しました😊
土産物が売ってます。地元のもの多数。目玉商品はメンソーレ川端のメンソレマンボ(CD)。青森生まれの南国顔と名乗る彼の顔は確かに濃い。
一人旅で2020年10月中旬に行きました。前日、ホテルで頂いた地域共通クーポンでお土産を購入。銘菓フライボール 美味かったです。
下北の色々なお土産が買えます、2階の食堂も美味しいです。
以前、何度か下北半島に旅行に行った際にこちらでお土産物を購入したり食事をさせていただきました。ただ、いつ行っても空いている感じでした。
| 名前 |
むつ下北観光物産館 まさかりプラザ(Masakari Plaza) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0175-22-0909 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お土産は色々ありました。店員さんがなんとも無表情で活気がないのです。観光の顔なのに勿体無いですね。