ノスタルジー溢れる350円ラーメン。
食堂しなだの特徴
昭和の雰囲気漂う、懐かしい味わいの食堂です。
駐車場は店前に2台分、こじんまりとした個人食堂です。
しょうゆラーメン350円、シンプルで美味しい一杯です。
今どき350円でラーメン食べれますか?昭和50年代から時間が止まってます😉カツ丼が550円で合わせて900円!!おばあちゃんありがとう😘ラーメンは、生姜が強く感じるオリジナルスープで、カツ丼はちょい甘さが強めでカツは5切れ、つゆは少なめ🧐テーブル2つだけの小さな古い店ですが、ずっと長く続けてもらいたい店でした😌他人丼って何?調査にまた行きます😋
昔ながらの『食堂』です😆お母さんがお一人でやっています。値段が安いとの事でしょう油ラーメンとかつ丼をいただきました~。しょう油ラーメンのスープがほんの少し生姜っぽい味がしたような……。それでも気にせず完食!(身体の事を気にしてスープは残しました😅)かつ丼はごはんにも味が染み込んでいて、これも最後まで美味しくいただけました😀かつ丼に付いてくるお漬物とみそ汁(豚汁みたい)も美味しかったですよー。合わせて¥900とコスパも良いです!ごちそうさまでした!
以前から気になっている食堂で初入店ですお店の前に車3台は止めれそうです店内は4人掛テーブル×2台とカウンター2人分やさしそうな「おばちゃん」が1人でこなしていました新しい建物ではありませんが清潔感がないと言う事でもありませんしょうゆラーメン350円を食べてみたかった普通に美味しかったこれで350円!まいったかつ丼はしょうゆ風味でちょうどいい感じの味でこれも550円で普通に美味しかった!テイクアウト出来ますかと聞いたところやきそばとチャーハンなら出来るよとのことで2人で、しょうゆラーメン、しおラーメンかつ丼を食べて、やきそば、チャーハンを持帰り合計2,000円ぴったり!次回は肉そばと親子丼を食べてみたいです。
クチコミを見て来店。住宅街で小さな看板があり、3台お店の前に駐車スペースがありました。年配のお母さんが1人で切り盛りをしている感じでした。店内は、とても静かでテーブルが4人席2つとカウンター。値段は、安くラーメン350円。値段以上に美味しかったです!生姜風味で体がポカポカしました。玉子丼は、凄く味が最後でした。お味噌汁も、ホッとする味でチャーハンも、頂きましたが、これもまた美味しかったです。3人で来店しても、2200円でした。また、こちらの方に来たら寄ってかつ丼と焼きそばを頂きたいです。ご馳走さまでした♪
何かはるか昔に戻ったかのようなノスタルジーさがあります。昔はこうだったよな…と思い出すような。亡くなったばぁさんを思い出すような雰囲気と味でした。メニューみたら分かりますがラーメン等安すぎます!そしてめちゃくちゃ美味いわけではありません!でもお値段以上のうまさと落ち着きがあります!また食べに来ようかなと思える懐かしい場所でした。来てみたら分かると思います。昭和世代は是非!
カツ丼を注文。味付けも好みでとても美味しい家庭的な料理です。漬物と味噌汁も最高です。
狭い店ですが、味はバッチシです。値段も超安いです。
ラーメンとチャーハンをいただきました!ランプのチャーシューが嬉しいラーメン!玉ねぎが引き出す優しいチャーハン!外観も内装も値段もタイムスリップしたようなお店です。味も懐かしさの中にも確かに旨い!そんな力強さがありますな👍あの値段であのクオリティ…やっていけるのか心配にこそなる、そんなお店です💪毎日行っても良いです😀
駐車場が店前に2台ほどあるこじんまりとした個人食堂。テーブル2席にカウンター3席(おそらく2人しか座れない)の店内はクーラーがないため調理場の熱気がそのまま店内に充満するstyle。夏場は熱中症になりかねないので暑がりさんは涼しくなってから行くべし。女将さんが独りですべて切り盛りしているので当然数人で行けば時間がかかる。手っ取り早く済ませたい場合にはみんな同じものをオーダーしよう🎶地元中学生たちも通うためかお財布に優しいお値段でニ〇リに通ずる「お値段以上」の味もたまらない。写真の焼きそばは(中)で350円。突然の雨に打たれて蒸し暑さが炸裂する真夏に行ってしまったんでこの評価。しかしながら地元市民の胃袋を支配しているのは間違いない。
名前 |
食堂しなだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

しょうゆラーメン¥350とチャーハン¥400を食べました!どちらも丁度良いお味で美味しかったです!とっても安いのに普通にラーメンとチャーハンだけでもおなかいっぱいになるくらいの量だと思います!店内は4人テーブル2つとカウンター(?)席が3つ程ある小さめな店内です。おばあちゃん1人で頑張ってました。かわいくてとても優しい接客スタイルなので初めての方でも安心だと思います☺️