美味しいタレと生ラムでジンギスカン!
浜塩と炊炉の特徴
美味しいタレが自慢のジンギスカン、特に塩ホルモンが絶品でおすすめです!
炭火で焼く生ラムの美味しさは、他では味わえないほどのクオリティを誇ります。
料理のアレンジも楽しめる、ユニークなジンギスカン寿司も必食の一品です!
五稜郭の「浜塩と炊炉」さんに行ってきました!五稜郭公園前駅から徒歩6分のとこにあります。地元の方がおすすめしていたのできてみました。細めの階段を上がった先にあり、外観は目立たないので知らないと通りすぎちゃんかなと思いました。ジンギスカンは臭みがほとんどなく美味しかったです!(写真撮り忘れました、、)あと個人的に好きだったのは生ラムロースのたたき注文を受けてから作っているとのことです。ラム肉のたたきは初めて食べました!現地ならではの一品ですね。.◆自己紹介麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます!インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです!@gurume.kuro
ディナー利用しました。予約せずに伺いましたが、何とか入る事が出来ました。初めてのため色々注文しましたが、生ラム肩ロースが1番美味しかったです。またラムソーセージも美味しかったです。ラムのクセもちょうど自分好みな感じでした。支払いはカードも利用可能です。
浜省と浜塩と掛けてますよね 炭火で焼く大変美味しいジンギスカンです♪ジンギスカンの寿司を特別にアレンジしてもらいましたが、結構イケます😋
泊まったホテルのオススメで行ってみました🍖貴重な部位のラム肉より普通の生ラム肩ロースの方がオススメです👍冷凍丸ラム肉もあってとても美味しかったです、、、が、お肉をひとつずつオーダーしたのにふたつずつきてました⤵️会計の時にえらい高くて気づきました😅オーダーする際にハッキリ言った方がいいですね❣️ちなみに、塩ホルモンが一番美味かったです😆#浜塩と炊炉#北海道 #北海道旅行 #北海道グルメ #北海道観光 #函館 #函館グルメ #五稜郭 #五稜郭グルメ #ジンギスカン #塩ホルモン #七輪 #七輪焼肉 #法華クラブ函館 #オススメ #焼肉好きな人と繋がりたい #smilebyfoods #sustainablefoodism #食べすぎくらいがちょうどいい。
函館駅から車で10分くらいのところにあってタレが美味しいと言われているお店!ジンギスカンが苦手でもここなら食べられる人が多いと思いますお店のママさんが本当に温かくて良い人なのもうれしい。函館行く機会あって、ジンギスカン食べるなら本当にここに行ってほしい。
前のマスターが苦手でしたが、代替わりして雰囲気が良い店になりました。安くて美味しいです。観光の方にジンギスカン食べたいと言われたらお連れする店のひとつです。生ラム絶品。接客もすごく感じが良いです。かなり大きい換気扇がついてるので、コロナ禍中の外食には最適かも。
いろいろおいしかったです。羊肉はもちろんのこと、ご飯もカレーホルモンも。あとなんだっけ。遠方の友人を連れて行きたくおいしいです。
炭火でジンギスカンです。生ラムはほとんど臭みがありません。じゃがいもは、バターと塩辛が付け合わせでついてきます。こちらもお肉に負けないくらい美味しいです。
美味しかったです!
名前 |
浜塩と炊炉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-53-1771 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

色々なジンギスカン店がありますが、ここはタレが美味しい❗美味しいラムにカレーホルモンもおすすめ。気さくなママでサービスも良く、雰囲気もとても良かったです。