ヒノキ香る源泉掛け流しの湯❣️
緑丘温泉みどりヶ丘の湯っこの特徴
源泉100%掛け流しの薄茶色の温泉で、癒しを与えるヒノキの香りが漂う場所です。
高台にひっそりと佇む落ち着いた温泉で、温泉水を使用したシャワーも魅力的です。
この近辺で1番好きな温泉です。しぜんのなかにある小さな施設ですがシャワーも源泉で、ヒノキの香り漂う空間。露天風呂もあります。
水木金が定休日の『みどりが丘の湯っこ』さん♨️☺️♨️入浴料390円と激安😳内湯1、露天風呂1ではありますが、温泉はもちろん外気浴もサイコーすぎた❣️アリや蜘蛛の大きいことには驚かされましたが、ヒノキの香りに癒され☺️とても気持ちよく、体も温まり大満足です♪♪
今日宿泊のおとべ温泉光林荘のお湯に入る間もなく江差の『緑丘温泉緑ヶ丘のゆっこ』にやってきました😁なぜなら週4日しか営業しておらず、平日は月、火のみ。しかも16時~というハードルの高い温泉だから…しかし檜山の温泉は実力派揃い❗ここの温泉も間違いなく北海道トップクラスです。
隣町から海沿いを通って来たんですけど、海と夕日がとっても綺麗でした!温泉もきもちくてポカポカになりました!お店の人が優しいですね!お客さんも話しかけてくれて楽しくおしゃべりしてから帰りました!
前回行った時に開いてない時間だったので。時間を調べてリベンジしました。オープンに行ったら貸し切り状態。後から数人お客さん来ました。ここお湯良いです。シャンプー類はいっさいないので持参して下さいね。ドライヤーは貸してくれるけど、2回目から持って来てねと。また江差に行ったら行きます。
源泉100%掛け流しで、ヒノキの香る良い温泉でした。高台の奥まった場所に位置しております。海が近いですが塩分もなく、肌にも優しい温泉でした。近くにダイソーがあり、タオルを購入してから行きました。入浴料も390円とお手頃です。
とてもいい温泉です。内風呂も露天風呂も檜です。ただ露天風呂からの景色は期待しないでゆっくり温泉を楽しむ方にはいいと思います。
源泉掛け流しの弱アルカリ性はツルツル泉質 ヒバの香り漂う素敵な空間でしたでもこの立地は普通に旅してたら気づかないかも。
ヒバを多用した湯治場の様な落ち着いた温泉です。少し濁ったお湯もよく温まる。道南の名湯です。
名前 |
緑丘温泉みどりヶ丘の湯っこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0139-52-6310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

何故に臨時休業なのか気になりますが。