日本最大の砂丘、下北の魅力。
猿ヶ森砂丘の特徴
日本最大の砂丘が広がる地域で、一度は訪れたいスポットです。
砂丘のほとんどが防衛庁によって占有され、一般人は立ち入れない場所です。
尻労の海岸から見える広大な砂浜が魅力的で、わんことの散策も楽しめます。
晴れの日に北側に隣接する尻労地区に行って、砂丘を望みました。娯楽施設は一切ありませんが、黒潮洗う荒涼とした砂丘を見て、重低音の潮騒を聴いたなら、もうお腹一杯です。
下北半島の太平洋側に、南17km、東西最大2kmにわたって広がる日本最大級の砂丘です。此処が日本一の砂丘だと知っている人は少ないでしょうね。鳥取砂丘のように、観光地化されていませんので、簡単に中には入れません。
なんでこんなとこ国が独占してるのか意味が分からないがなんにもやってないのなら開放するのが民主主義ってもんだ。
鳥取砂丘より大きいらしいと聞き近くまで訪問するも砂浜には降りれず・・・
芝生が綺麗な公園砂浜でした🤭わんこ連れの方も多くて楽しかったです。海を見ながらいくらでもゆっくりできましたね🥰
日本最大の砂丘です。その片隅。天気のよい日にまた来れるかな?
日本最大の砂丘です。(鳥取砂丘ではありません)自衛隊の演習場になっているのでほとんど知られていません。見える場所も限られており、それも端の少しか見えません。
砂丘のほとんどは、防衛庁の施設で占められています。朝日が綺麗でした。
日本一でかいが、一般人は入れない、三沢ベースのなんやかんややってる場所。
名前 |
猿ヶ森砂丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

猿ヶ森砂丘です。けっこうマニアックなスポットで知る人ぞ知るってイメージです。