京極町の名水で癒されて。
道の駅 名水の郷きょうごくの特徴
湧水コーヒーサービスが素晴らしく、訪れた際に楽しめます。
羊蹄山の美しい景色を眺めながら、名水を汲むことができます。
ジビエ料理が味わえるのも魅力の一つで、特産品も豊富です。
早朝だった為にトイレに立ち寄りましたかここでは湧き水を汲みに来ることが多いですね、色々な特産物も有るのでお買い物も楽しめますよ。
先日,バスツアーで立ち寄りました。休憩ベンチが多い印象,この日残暑でしたので,有り難かったですね。湧水は,大変有名で,お店でも販売していました。ご自分で,マイボトルでくみに行かれる方結構いました。吊り橋を渡って行くようです。添乗員さんから聞いていましたのは、湧水のコーヒーゼリーが有名と。自分は2度目の訪問で,今回は時間に余裕があったため店内に入りました。確かに,コーヒーゼリー売っていました。印象は,道の駅いくつかまわって,どこも海外の方が結構いらっしゃったことです。
美味しい、湧水コーヒーサービスは粋でした。ジンギスカンが人気です。結構観光客で賑わっていますよ。席も駐車場も十分あります。
湧水が豊富に湧き出る親水公園の一角にに作られていて、トイレ、駐車場などもしっかりと整備された、敷地内に小さめなショップも多く集まられた道の駅。
羊蹄山観に行くとくるりと回ってここに寄ります。車は裏側に停めます。水も汲めて美味しいです。自然豊かで売店みたいのも混んでいて活気がありました。裏側の売店にはコーヒーゼリー、食べれて美味しかったです。
きょうごくの名水は水が美味しいって有名で、ペットボトル等に汲んでいい水を思わずそのまま飲んでしまいました❗️後ろの立て看板をふと見たら沸かして飲んでくださいとの事❗️
水を汲みにいきました表の道の駅側からだと結構歩くので裏の水汲み場の方に駐車しました。暑い日の水場は気持ちいいです!帰りにコーヒーを買って飲みました。オススメです!
ふきだし公園内の水が、本当にきれいで、静かな時間が流れていて、長旅の疲れを癒やしてくれます♪♪ここのアイスコーヒーは、かなり美味しいので、オススメです♪
ジビエ(鹿、熊)の料理が楽しめます。ジンギスカンが名物のようでしたが、寒かったので名水で煮込んだ鍋焼きうどんにしました(笑)冷凍のジビエソーセージも販売されていました。名水を使った水出しコーヒーも、食事をすれば無料でいただけます。おすすめです。
名前 |
道の駅 名水の郷きょうごく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-42-2292 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大好きな場所です!夏に行っても冬に行ってもいいですね(*^^*)お水美味しいです。コーヒーゼリーは必ず買って帰ります!