余市の宝、平川ワイナリー全種。
馬場商店の特徴
平川ワイナリーの全種類を揃えており、充実したラインナップです。
キャメルファームのスパークリングワインが楽しめる、特別な場所です。
赤井川村の山中牧場ソフトクリームも楽しめる、隠れたお宝店です。
平川ワイナリーの全種類を置いているとのこと。他にも地場のワインをたくさん扱っていました。ご褒美用のお値段かな~とは思いますが、期待のほうが上回りまた寄ろうとおもいます。お店の方も親切に説明してくださいました。支払いは現金のみです。
キャメルファームのスパークリングワインに出会いました。余市ワインしか知らない自分には、とても新鮮で、もちろん美味しかったです。また買いに伺います。
大きなお店ではないですが、こだわりを感じるラインナップです日本酒好きが余市に来たなら是非とも寄るべきです。
地元余市の貴重なワインが揃ってます。そしてオーナーさんは一つ一つ特徴を熱く語ってくださって、どれもこれも欲しくなっちゃうので、どれを買おうか本当に迷いました。余市ワイン愛を感じました~👍️駅から歩いて行けるので助かります。
店主さんのお人柄がとても素敵で、ご説明もとても丁寧です。平川ワイナリーさんの取り扱いはピカイチ。馬場さんを目指してきた甲斐がありました。ありがとうございました!
平川ワイナリーのラインナップが充実しています。店主さんに聞くとお勧めも親切に説明してくれます。地元ワインを探しに行くのに良いお店です。
町内ワイナリーのワイン、結構おいてます。運が良ければここでしか買えないワインと遭遇できるかも?
先日はドメーヌ山田堂のナイアガラ2021、平川🍷、ユイと頂いてきましたが、山田堂を静岡のWine bar Chakoで仲間と楽しみました。暑い日でした。冷えた微発泡のワインのスッキリした味わいは最高でした。馬場さんは、確か三度目の訪問でしたがいろいろ余市のワイン事情が聴けて楽しかったです。また伺います。宜しくお願い致します。
余市のお酒屋さんは、品揃えが良かったです。ワインは、余市の契約ワイナリーさんのものがズラリ。余市では、ここだけの取り扱いだそうです。日本酒も、取り揃えており、ニセコ酒造さんをはじめ、北海道の蔵元さんのお酒が色々ありました。日本各地のクラフトビールもあり、楽しめる店内でした。いらっしゃったお店の方も親切に説明をしてくださいました。レアなお酒もあったりと、侮れないお店でした。
名前 |
馬場商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-22-3587 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらの酒屋さんです。今回は、お土産に余市のワインをと思い来店しました。ワインは飲まないので全くの無知なのですが、お店の方が本当に丁寧に説明してくれて感謝です。平川ワイナリーさんは、余市町では平川さんと馬場商店さんのみとのことで、今回はおすすめの平川ワイナリーさんのワインを購入しました。山中牧場のソフトクリームは、現在ワイン購入のお客様で大忙しなようで、お休みしているそうです。店内は本当に沢山のお酒ありました!!