ヒレ肉のカツ丼、人生トップランク!
尾張屋の特徴
ヒレ肉のカツ丼が驚くほど柔らかく、人生トップランクの美味しさです。
地元常連客に愛される、昔ながらの雰囲気の蕎麦店です。
細い二八蕎麦が特徴で、蕎麦の風味とコシが絶品です。
カツ重セットと天重セットを頼みました。昭和の雰囲気漂うお蕎麦屋さん。今度は玉子とじ蕎麦を食べに行きます😉
見た目は普通の町のお蕎麦屋さんだけど、かつ丼は人生トップランクの美味さ。厚い肉だけど柔らかくて非常に美味しい。蕎麦とセットでお腹いっぱいです。
きしめんを食べたけど、とても美味しかった。甘めの出汁に鰹節が最高。斜め前の人が食べてた味噌煮込みうどんも美味しそうで、次回食べてみたい。カツ丼もまたボリューミーです。店内の石油ストーブもまたいい感じ。近所にこんなに美味しいそば屋があるのは嬉しい限りですね。
地元の常連客が多い昔ながらのお蕎麦屋さんです。ここのカツ丼を食べたくて利用してますが、蕎麦が食べたいときはカツ重セットにしてどちらも楽しんでます。
かつ丼旨い!結構肉厚で食べ応えありでした。
ソバを食べたくなりネットで探して行きました。駐車場も4台ほどあります。雰囲気は昭和の感じのお店ですね。カツ重セットを頂きました。お蕎麦は温かい「かけ」にして貰いましたが美味しいですよ。カツ重もカツは厚みがあり、昭和のカツ丼でした。お腹がいっぱいになりました。少食の方はご飯を減らして貰うと良いと思います。皆さんも是非行ってみて下さいね。
意外だったんですが、外から中を見れないコトもあってか。昼時、店内にお客さんがひっきりなしに出入りするような店だとは分かりませんでした。隣接してる駐車場に車が4台置けるのもあるかとは思いますが。店に入って店内の客の多さに驚きました。メニューは豊富です。ただなんとなくですが、単品価格は若干高めかな。なので、お得なセットメニューをお勧めします。メニュー表にない本日のセットは、800円でした。他セットは1000円を超えます。普段食べる機会があまりない、きしめんがメニューにあったので注文。コシある麺が美味しかったんですが、汁の中にかつお節がそのまま入っていて。出汁は凄く出ていますが、珍しい調理方法だな〜と。全体的に、懐かしい感じのお店かな。店内も料理も、なんか昭和を感じる店でした。
所沢に用事があり、昼に近くで温かい蕎麦が食べたくなりネットで検索、訪問することにしました。駐車場は、店を正面に左側、隣の民家飛ばして砂利の駐車場で杭で「オワリヤ」と書かれた4台分です。11時過ぎの訪問でしたが先客5名でした。ランチ(800円)を注文、本日は狸蕎麦(若干小さめ)、ご飯(お茶碗1杯)、春巻き(普通の3/4)3本、生野菜、お新香でした。たぬき蕎麦は喉越し良い麺で、つゆは少し薄めで揚げ玉、ほうれん草は風味良く美味しかった。春巻きは皮がパリパリ、具はトロリで美味しい。ご馳走さまでした。しいて問題あるとすれば、最初に出されたお茶が、カルキ臭が強かったので蕎麦つゆが心配でしたが、つゆは、それ程では無かったので良かったです。カレーうどんや鍋焼きうどんを食してる人が居ましたが、美味しそうに見えたので、次回は注文したいと思います。
大盛を注文したが普通の2倍ぐらい麺が入っていて結構大盛だ。
| 名前 |
尾張屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2993-1587 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カツ丼単品はヒレ肉で分厚く、しかも柔らかい。セットメニューのカツは分厚さは変わらないものの肉質は普通。そばもコシがあり、蕎麦風味も最高でした♪