小樽で体験、500円海鮮丼!
小樽ポセイ丼 堺町総本店の特徴
モデル店とは思えない、500円で新鮮な海鮮丼が楽しめます。
海鮮丼の具材を自分で選べるスタイルで、多様な味わいを楽しめます。
小樽の観光名所、北一硝子の近くで気軽に立ち寄れるお店です。
周辺エリアには多数の海鮮店がありますが、こちらの店が一番リーズナブルで並んでなかったのでこちらに入りました。一番安いものは500円からありましたので、それの特盛(800円)を食べてみました。まあ、味は値段なりでしたが、オトクさではかなりありました。平日昼時でしたので待ち時間なく入ることができました。
とにかく小樽の滞在時間が少なくて、かま栄も行きたい、スイーツ店も巡りたい、海鮮丼も食べたいって。そこで通り沿いにあるお手頃価格のこちらへ。お昼時は随分過ぎていたので、すんなり入れたが、500円丼や人気の丼は完売。とろサーモン丼と焼きホタテを注文。ホタテは目の前で焼いてくれ、熱々。コスパ、タイパよくミッションクリアした感じで満足。
北海道着いてまず1番に食べた海鮮丼でした!最初に相応しい美味しさでボリュームもありました!お味噌汁もすごく美味しかったです!
新鮮で美味しかったです。リーズナブルだと思います。人気はポセイ丼(税抜2800円)らしく、ガッツリ食べたかったら特盛がいいでしょう。写真は、おまかせ三食丼。ご飯茶碗一杯分位の量で、マグロ、イカ、カニをチョイスしたものです。味噌汁付きです(税抜1700円)。
札幌の人に教えてもらいました。値段もリーズナブルで満足です。1時半ごろに行きましたが並ばずに入れました。
小樽の北一硝子の店舗や寿司屋がひしめく激戦の観光地に何と500円の海鮮丼が実際に存在し、本当に食べられるとはびっくりです🤗別にライスがお椀等少ない訳ではなく、普通にどんぶりです。(酢飯ではありません)味噌汁もちゃんと付いています👍ただし、500円では勿論ですが、沢山の種類の刺し身は期待できませんが、充分ですよ🫡小さな子供連れの家族にも対応できるスペースもあり、店舗も綺麗でいいですね🎆
ポセイ丼、名前がおもしろいので食べてみましたお値段は税抜き2500円どんぶりは底が浅いので女子向きです焼き物は時間かかりますが、丼ものはすぐに出てきます店内はカウンターが広いです水はセルフです、ご年配の方は隣のビールサーバーから水が出ると思って引っ張ってましたお気をつけて。
混むと思い、お昼少し前に行きました。「よくばり海鮮丼」を食べました。新鮮なネタの美味しい海鮮丼でした。
小樽と言えばの商店街にあります。元々テレビで見た2200円のモノを狙って行ったんですが他のを食べちゃったのは秘密。結構コスパ良く食べれたと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
小樽ポセイ丼 堺町総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-61-1478 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名前に惹かれて立ち寄ったお店。海鮮丼を注文。丼が小さめなので男性は大盛りにして丁度いいくらいかも。予約して行ったためスムーズに入れたが、ピークタイムはかなり混み合う。一階と二階に席があり、二階は靴を脱いで上がる。