北海道ワインと美味しいアイス。
北海道ワイン㈱ おたるワインギャラリーの特徴
北海道ワイン醸造所の魅力を体験できる工場見学が楽しめる場所です。
ナイアガラソフトクリームが絶品で、訪れる価値があるスイーツです。
豊富なワインの種類から、自分の好みを探す楽しさが味わえます。
色々なワインが売っていました。試飲もあったので、味見してから買うのも良さそう。
ワインはそんなに飲まない、車で行くので試飲も出来ないんですがソフトクリームが美味しくてたまに来てしまいますね。倉庫販売のイベントやってる時がありますがかなーりお得です。
北海道ワインの歴史から製造まで楽しくお話を伺えました。工場見学は横浜市鶴見区生麦ビールや山梨県のワイン工場恵比寿と色々行ってますが直接工場内部を歩けるとは思ってもいませんでした細い通路を右や左地形をいかし工夫している感が伝わります。その後のお楽しみ試飲はシャンパンと赤、白ワイン香りがとても良く口当たりが柔らかな飲みやすいワインです。おつまみのブルーチーズとニシンの薫製が美味しくお土産に購入しました。
北海道ワイン醸造所。道内最大のワイナリー。ショップも併設の本社は見学試飲コースでカーヴなども見学出来ます。車でないとアクセスしづらいので試飲をする際はタクシー利用です。見学なしでショップでの試飲もあります。ショップからの小樽を見下ろす景観も素敵な場所です。カード可。
こちらで造られてるぶどうの発泡酒を買いに来ました。ぶどうが効いてて美味しいです。ここでしか買えないのかな?市内のスーパーでも買えると便利で良いですが。
試飲ができます。そして、海が見える景色が凄く綺麗です。試飲といいつつも有料試飲は普通にグラス1杯分より少し多め。気に入ったワインを買って帰るのも良いですね。ハンドルキーパーの人が運転してくれる状態で行くと安心です。
小樽来たらワイン好きには是非ここに寄ってほしい!ワインも無料試飲〜500円程度で美味しいものをたくさん飲めます!あと景色がすごくいい。
工場見学とワインの試飲(試飲の量とは思えない量)で、1
試飲の量がレストランなみです!普通に一杯分なのでお酒が弱い人は注意が必要になるかとおもわれます。トイレのドアは腕をひっかけてあけられる器具がついているので感染症対策として抜群に良かったです。
名前 |
北海道ワイン㈱ おたるワインギャラリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-34-2187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ブドウの香り豊かなワインを醸造しています。醸造中のワインタンクを見ることができ、ショップでもワインを購入することができます。駐車場は道を挟んで反対側にあります。