三沢市の穏やかなビーチ、貝殻遊び満喫!
三沢ビードルビーチの特徴
三沢基地航空祭の帰りに訪れた、静かな海水浴場です。
海岸の砂は細かく、貝殻探しも楽しめました。
防波堤があり、穏やかな波で子供も安心して遊べます。
寂れてる感じはありますが施設等、しっかりしてます。水深も深くなくて安心ですが、近くに売店が欲しいです。
砂場が有り、ちょっとした可愛い形した貝殻や色が鮮やかな貝殻も。サイズは小さめです。平日は人が少ないので賑やかな場所を好まない人は来るなら平日をお勧め。
シーズンオフには、人影もなく、太平洋を一望。繰返し、寄せる白波を見ていると、日頃のうっぷんを晴らせます。太平洋を、独り占め出来て、最高😃⤴⤴。
細かい砂の海岸なので砂遊びが楽しめました。ポールに白旗が上がってる時が遊泳可能、赤旗は遊泳禁止とのことです。温水シャワーは100円で5分間出ます。一時停止可能。シャワールームにカーテンで仕切られた着替えルームもあるので着替えも楽に出来ました。
R5.3.23に訪問ゴミや漂流物も無く、非常にきれいでした。
三沢基地航空祭に東京から車で行った帰りに寄りました。ここを知ったのは知り合いの方がここでドローンを飛ばして居るとの事で由来も其れまでは知らなかったのですが、来てみました。航空祭終わった後でしたのでそんなにいる事出来ませんでしたが、関東の海と違って人も少なく良い所だなぁと、また機会があればよります。
いつもキレイ。海はこうじゃなくちゃ。しかしなんにもないとこだなぁ。
平日は人が居なくて最高‼️
泳がないけどいい感じです。何年も前に昆布を拾って帰り干してしばらく食べました。その後はいつも採れるとは限らないことが分かりました(^o^)
名前 |
三沢ビードルビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

シーズンオフだとトイレが使えません。