十和田のヒバ湯で極楽体験!
アクアセラピ温泉森ランドの特徴
丁寧な受付と整った施設で、安心して利用できます。
大きなヒバ風呂で、ゆったりとした入浴が楽しめます。
370円という低価格で多彩な浴槽を堪能できて満足感が高いです。
青森のおすすめは?と聞かれたら必ずここを答えてます。安いのに広くていろんな湯があり、さらにサウナ付き最高すぎます。露天風呂を経由していくヒバ湯が一番好き高校生の頃、毎朝のこの前をチャリで通学してただけの日々を後悔してます。学校前、学校終わりに浸かるべきだったなと♨️
十和田の方にある温泉施設で他の青森県内の温泉施設に比べて大きいです。ナトリウム塩化物温泉で特に露天エリアに出てから2階へ上がると有るヒバ風呂が特徴でかなり大きくまだこんなエリアが有ったのかと驚きました。露天、サウナ、高温風呂とありますが露天エリアも広めで外気浴用のチェアがあります。露天とヒバ風呂は温度がぬるめですが長時間のんびりしていられます。個人的にはサウナ→水風呂→外気浴→露天風呂の流れが今まで入った青森県内の温泉施設では一番気持ちいいと感じた場所です。サウナはやや熱め(恐らく九十数度)、水風呂冷ため、外気浴良し、露天の温度は絶妙で自宅からやや遠いですが用事があればリピートしたいところです。夜8時までですがマッサージもやっており、気になっていたのでまた訪れた際にはチャレンジしてみようと思います。
まずは体を清めます。次に湯に浸かり軽く温めます。では行きましょう、露天横の木の階段。木と湯気に囲まれた、雰囲気バッチリのヒバ風呂こそ至高。
地元民向けの銭湯のような存在の温泉。薄く濁った湯は重みがあり、ややぬるめ。シャワー固定式で湯と水は別々の押すタイプ。露天、サウナ、水あり。食堂無し。あくまで地元民向け、墨の人もいます。旅行家族向けではない。料金390円ならコスパ抜群です。
2回目の訪問です。相変わらず最高でした。前回訪問した時より値上げ(390円)していたが、お値段以上に満足出来るかと。内風呂:中温度、高温度、超音波水風呂、水風呂サウナ、露天風呂あり。トド寝が出来るヒバ風呂あり。近くに来た方は是非。因みに、アメニティ関係はないので持参を推奨いたします。(売店で買えるようですが)
最高な温泉でした。全てが良心的です。シャワー45台くらいで広いです。温泉の種類も多くサウナ、打たせ湯、露天、そして酸ヶ湯を思わせる大浴場!枕も入口に置いてあり大浴場で寝転がって心身共にリラックスでした。温度も心地よい温度で長く入ってしまいます。お子様も大丈夫な温度だと思います。こんなに素晴らしい温泉で400円下るのはお得です!ドライヤーは時間無制限10円、コイズミ大風量。持ち込み30円。脱衣所に濡れたタオルを入れる用の小さいビニール袋あり。店員さんの愛想がいい。アメニティは持参した方がいいです!が、受付にも売ってます!ヒバの大浴場に行く通路は温泉臭でしょうか?香りが強いです。私が行ったのは夏ですが冬季は滑らないようにお気をつけください!
大人370円 小学生150円で入浴出来ます。浴場の中に備え付けのシャンプーとボディーソープが無いので用意して持って行きましょう。『あっ! 手ぶらで来てしまった』と忘れた人用に店内でも販売してあります浴場のシャワーは壁に固定式でした中でもヒバ大浴場は、気持ち良く最高な場所でした源泉掛け流しのぬるま湯ですが湯船の脇で水死体の様に横たわれるスペースがあり木片で作ってある枕も使い勝手が良く大声で話す人も居なくシーンと静まり返った空間は湧き出る源泉が湯船の水面に滴り落ちた音だけが響き渡りむせ返る感じの湯気が靄になり幻想的な雰囲気の中ゆっくりと湯船に浸り或いは、湯船から出てゴロンと横たわればスノコの上を湯が流れて行く背中は暖かく天井からポタリと湯気が水になって身体に当たりヒヤッとするが、それも心地よく心もリフレッシュされた感じでした。同じ空間に居た方達もマナーの良い人達でストレス無く気持ち良く入浴出来ました。
施設の館内はとたも綺麗に整えられていて良かったです。入浴代も¥370−でとても良心的だと思います。駐車場も広く歩いて行ける距離にコンビニもラーメン屋さんもあり外にはソフトクリームを販売してるお店もありお風呂上がりにはとても美味しく感じられました。
気持ちがいいです。露天風呂もあります!檜風呂は必要かどうかわかりませんが、気持ちいいです。寝れます!
| 名前 |
アクアセラピ温泉森ランド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0176-70-0550 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~22:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
午前の電話の受付が とっても丁寧で少し 感動しました蛇口やシャワーの湯量も多く 2階にある 大きなヒバ風呂は 雰囲気も良くゆったりできます 少し温めなので 熱いのが好きな方は物足りないかも知れませんが じっくり浸かるのには最適です。